//=time() ?>
紙芝居の利点は
画面の大きさと
子どもに見やすい持ち方が出来る事。
あと横にスライドして捲るので
その特性を活かしたギミックが
絵本には無い魅力です。
絵本好きな方は
是非チェックです。
個人的に『黄金バット』とか
昭和の紙芝居が欲しいです。
神保町でもまだ見た事が無いですが…。
#絵本
名曲紹介( #黄金バット )
主人公なのに見た目は髑髏でラスボス感たっぷりの高笑い。
こんな突き抜けたセンスでよく放送の決定をしたよなと、当時の日本テレビの英断に敬意を表します。
https://t.co/msQth0JLMv
元ネタが
流星人間ゾーンなので
右側の悪役は
ゴールドガロガなんだけど、
マントと体色で
黄金バットに見間違える💦
#流星人間ゾーン
#ゴールドガロガ
#黄金バット https://t.co/MQ3ADcly3y
黄金バット見たらナゾー側のゲストキャラがインパクト強。幼い少女で純朴そうなルックス、なのに旅客機で突然マシンガンブッ放し殺りまくった挙げ句パラシュートで脱出する際に「チャオ!」って手榴弾投げて爆破。一切悪気無く悪行をやりまくる様はむしろ今日的なキャラ立て!
https://t.co/WodWlYUhkt
私の好きな漫画家の先生
ベスト1️⃣3️⃣【手塚治虫】先生
主な作品は
タカラジマ
ロストワールド
マグマ大使
ジャングル大帝
虹のプレリュード
怪盗黄金バット
火の鳥
海のトリトン
おれは猿飛だ!
鉄腕アトム
どろろ
ブラック・ジャック
三つ目がとおる
ふしぎなメルモ
リボンの騎士
その他多数
ししししまった!?
黄金バット描こうとしたら!?
間違えて!?
ブルック描いちゃった!?
ほねだけに♪
ヨホホホホホホホホホホッホ~♪