//=time() ?>
RGシャイニング、1/144で差し替え無しでスーパーモードは凄いんだけど、嵌合シビアそうだし、
まーた、ちょっとのズレで、クレーマー気質なモデラー達が、不良品だ!交換しろ!とか騒ぎ立てそうな未来の可能性が見えて辟易していたw
水中用ロボとして描き直し 水中航行用モードに変形できる 簡易変形でガンプラなら1/144サイズで完全再現できる https://t.co/7GHvVDybbB
こうなると本家バンダイには、1/144ガンダム (REVIVAL Ver.)の技術で、完全な色分けの色プラ化した、ゴッドシグマとか、ゴッドマーズとかを出して欲しいな・・・>RP
#全日本模型ホビーショー #ベストメカコレクション
#RGシャイニング
たぶんMGゴッドガンダム1/100、RGシャイニングガンダム1/144くらいでないと難しそうだなあ。
https://t.co/9WwgUdVF5Y
「ガンダムSEED FREEDOM」にも登場してそのテンションで撃ち始めたのに完成が今になってしまった「TFA-2 ザウート」ドット絵完成。16色。
重火力、重装甲、足のキャタピラ、ほのかに香るジオニック風味と素敵要素の塊なのに今に至るまで1/144の商品化が無い…プラモデル出てほしい…。
今月はエアフェスタ浜松も有りましたが、ただ、月末は1/144の「くまの」の完成品の納品に某地本にお出掛けの予定が…今年は航空祭の見学は見送りますかね…。
#私をガンダムにハマらせた罪深い作品
ばっちしV『ガンダムMS完全ファイル機動戦士ガンダムSEED編』
1/144フォースインパルスガンダム
インパルスは爺ちゃんが入院してた病院の売店に売ってて「作って俺に見せてぇや」って暇してた俺に買ってくれた。ビデオは後日親父がレンタルして見せてくれた
1/144のもがみ型護衛艦
一先ず3Dはこんな感じ。
船体は木製フレームを芯としたペーパー構成で、緑色部分は3Dプリントパーツを使用しております。
β版としてはとりあえずこんな感じで良かろうなのだ。
船首のロープ穴等は構造上オミットしてますので、こだわる方は再現するのが良いと思います。
超可動ガールズ8巻、発売から20日です。
ノーナのぶっとい足はポーズの制限が多く表情付けに難儀したけど、初代1/144ガンダムのアムロに倣って描いたこのノーナの立ち姿はとても良い。安彦良和先生のS字ラインをお手本にするだけでこんなに良くなるなんて。
連載が終わってから気づくなんて。
1/144もがみ型護衛艦の3D今日はここまで。
終わらん・・・。
今後3Dの方が出来たら、CAD経由でAdobe Illustrator等で組説用の絵を描いていきます。
明日発売のHG 1/144 インフィニットジャスティスガンダム弐式 茨城の田舎に住む矢印の所は山田やイオンでも1〜2個しか入荷しないからどうせ買えないのだろうな〜( •᷄⌓•᷅ ) いまだにマイティーストライクもないしーファミマもなかったしー
カニの日なので以前描いたガンダムアシュタロンを再掲
「X」の5ガンダムの中で唯一、1/100キットや1/144での後期型が商品化されなかったりと不遇ですが、好きな機体です。
#ガンダムX