ばっちしV『ガンダムMS完全ファイル機動戦士ガンダムSEED編』
1/144フォースインパルスガンダム

インパルスは爺ちゃんが入院してた病院の売店に売ってて「作って俺に見せてぇや」って暇してた俺に買ってくれた。ビデオは後日親父がレンタルして見せてくれた

0 4

1/144のもがみ型護衛艦
一先ず3Dはこんな感じ。

船体は木製フレームを芯としたペーパー構成で、緑色部分は3Dプリントパーツを使用しております。

β版としてはとりあえずこんな感じで良かろうなのだ。
船首のロープ穴等は構造上オミットしてますので、こだわる方は再現するのが良いと思います。

17 86

武者荒烈駆主かなあ

リアルだと1/144Vダッシュガンダム https://t.co/lU0FtMOGHP

1 3

超可動ガールズ8巻、発売から20日です。
ノーナのぶっとい足はポーズの制限が多く表情付けに難儀したけど、初代1/144ガンダムのアムロに倣って描いたこのノーナの立ち姿はとても良い。安彦良和先生のS字ラインをお手本にするだけでこんなに良くなるなんて。
連載が終わってから気づくなんて。

90 436

HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.) パッケージ投票
このシーンに投票しました!

1088 4449

くそかっこいい MSVの箱絵ホントにすき 1/144のパーフェクトガンダムが一番好き…

0 1

7分で描いた1/144スケールで完全変形するMSのラフ案 マジでこういうの欲しい 差し換え一切無しで変形してフル可動で2000円前後で収まるようなのを

4 26

1/144もがみ型護衛艦の3D今日はここまで。
終わらん・・・。

今後3Dの方が出来たら、CAD経由でAdobe Illustrator等で組説用の絵を描いていきます。

7 66

明日発売のHG 1/144 インフィニットジャスティスガンダム弐式 茨城の田舎に住む矢印の所は山田やイオンでも1〜2個しか入荷しないからどうせ買えないのだろうな〜( •᷄⌓•᷅ ) いまだにマイティーストライクもないしーファミマもなかったしー

1 1

カニの日なので以前描いたガンダムアシュタロンを再掲
「X」の5ガンダムの中で唯一、1/100キットや1/144での後期型が商品化されなかったりと不遇ですが、好きな機体です。

0 3

実はここ数か月描いている原稿をフルデジタルにしようとクリップスタジオ使ってるんですが、全然うまくいかず挫折中、技術面でつまずくというより気分の問題が大きいですね、アナログのときの1/144くらいのスピード。で、今描いているのがこのくらいという。

0 3

HG 1/144 アビスガンダム 入手。
解説書の完成見本が凄くダサく見える。w
顔の白いパーツを削り込んで小顔化し、アンテナのバンダイエッジを削ってシャープにすると見違える。
あと、胸の肩幅が足りず、胴が短いので寸詰まりに見える。
その他、16か所程に手を入れるとカッコ良くなります。(笑)

2 13

1/144もがみ型護衛艦
組立説明書用のテクニカルイラストを準備したりしてます。

一応、本業でも組立説明書を作っている身(某社開発部勤務)としてはそれなりの物になる様に作ってまいります。

こう見えて割とガチな人なのでお高い「トリセツの作り方」なる謎の参考書等も持っていたりします(笑)

10 66

so back then I had 0 idea of the story at all. I just thought - "Wow these are neat little guys" and I built/played with a lot of SD gundams. I was so obsessed lmfao

then a huge break till I finally bought my first 1/144 and watched my first proper gundam series (Unicorn OVA)

0 1

FG 1/144 RX-78-2 ガンダム とザクがプレミア化して
高くなってしまった。
300円という安さがウリのキットが高騰するなんて、理不尽。(泣)
旧キットのガンダム、GM系、MSVザク系のなんちゃってHG化にとっても便利なのに。

2 8

可変できるやつ描いてた イメージは1/144で差し換え無しで変形できる虫っぽいMA

9 80


1/144 ライジングフリーダムガンダムに1/100サイズ(無いですが)の羽根つけるくらいのオーバーサイズが好き😀

187 698

ENTRY GRADE 1/144 ラーガンダム入手
EGのRX‐78に新規パーツ加えたリデコ商品。
元パーツも全て揃っており、実質RX‐78とコンパチ。w
ただ、トサカのカメラや膝の黄色いダクトがいろプラ化されておらず、未塗装だと寂しい。
設定でもEGのRX‐78を改造、とあるだけに、もう少し頑張って欲しかった。

7 20

【お仕事情報】4月27日発売の「HG 1/144 ギャンシュトローム(アグネス・ギーベンラート専用機)」のパッケージイラストを担当させていただきました。よろしくお願いいたします。

177 843