オリジナル勇者ロボのモデリング進捗。
ひとまず2号ロボの"上半身"になるグランジェットの雑下書きを立体化した。まだまだ細部のデザインは変わる予定。
2枚目は1号ロボになるグランローダーとのサイズ比較。
これは…我ながらカッコイイのでは?

5 9

マスクフェイス1号ロボの歴史第一期編

9作中4体か

1 3

グランゴウセイバー(になる合体マシン「グランローダー」)のモデリング進捗。
コアロボの合体だとか細部のデザインの検討とかを放り投げて、とりあえずこれ単体で1号ロボになるようになった。
ここから人型に変形させた上でオリメカ合作に間に合わせて見せよう。

1 2

超巨大合体グレートエクスカイザー

2号ロボがバラバラになり変形、1号ロボの強化パーツとして合体するというパターンは、戦隊ロボ、トランスフォーマー等で確立されていたが、勇者シリーズでも第1作目から踏襲。
シリーズ主役メカの中でも特にカッコ良い2体が合体するのだから、カッコ良くて当然(^^)

0 6

これがこうなってこうじゃシリーズ、1号ロボと最強形態でやると恐ろしいことになるという証明

0 1

変形が複雑になり過ぎた……
1号ロボですでにゴチャってる感じがするなぁ

0 0

最終回近くでグレート合体解除して1号ロボで決めるより、2号ロボが1号ロボの武器使って必殺技使うのがカッコいい派の夜露と隊長(某所で勇者シリーズ見た)

0 1

火炎両断
初代1号ロボ・ゼクスフレイバーの必殺技
フレイバーブレードに火炎エネルギーを結集させ天にも昇る巨剣に仕立て上げたのち、思いっきり振り下ろす。

0 0

V2な素材。
コアロボが1号ロボってのも珍しいもんだ。

0 1



色塗り出来ました( ˘ω˘ )
3機合体の1号ロボに、6機の支援メカが合体してるイメージ。

9つの心を一つに!
勇翔閃元!ヴェルブライオー!!

4 5