アイシールド21
総合評価★★★✩✩
作画★★✩✩✩
楽曲★★★✩✩
シナリオ★★★★✩

2005-2008年全145話
田村淳や中川翔子らが声優をして話題に
アメフトという当時あまり知られてなかったスポーツを小ネタを挟み分かりやすく描かれた作品
アニメか漫画を1度は目を通してほしい作品

0 16

アイカツ
総合評価★★★★✩
楽曲★★★★★
キャラ★★★✩✩
大きなお友達★★★★✩
演出★★★★✩

2013-2016年全178話

oped劇中歌までこだわって作られている
4年に渡って放送されたため、途中で主人公が替わる稀有な例
小さなおともだちから大きなお友達までみんなが好きな作品

0 11

蒼き鋼のアルペジオ

総合評価★★★★✩
キャラ★★★✩✩
演出★★★★✩
楽曲★★★★✩
シナリオ★★★✩✩

2013年全12話
フル3DCGで作られた戦艦アニメ
opは神がかったカッコ良さ
12話でキレイにまとまったアニメなので3DCGが苦手でなければ見てほしい

0 13

アニメ沼にハマって
かれこれ20余年…

幼かった息子と一緒に
観始めたことをきっかけに
ここまで来てしまいました🍀

過去作品から放送中作品まで
ジャンルこだわらず多種多様
1日1アニメ(以上)の視聴を
モットーに生きてます☕️

毎日に夢をくれるアニメに感謝
最近は痛快活劇が好みです🎉

1 56

今日はひとりぼっちの○○生活🌸
高校生になったぼっちが友達との約束でクラス全員と友達になるため奮闘する話
友達作ろうとするコミ障のぼっちは可愛いし、努力の方向性もなんか違くて面白い☺️
見ててハラハラするし、応援したくなる
僕の推しは風紀委員のかこちゃん!
ツンデレかわいい🥰

3 12


「ひだまりスケッチ」

ほわっとした話が多くて好き。美術科に通う高校生の話で、その中での葛藤も描かれる。みやこの芸術家っぽい感じがツボ。僕の中での阿澄佳奈のイメージは完全にゆの。見てるとあすみすと松来さんのやりとりを思い出してしまいます。卒業編は泣きました。

0 2


「旦那が何を言っているかわからない件」

ショートアニメが流行り出した時に出会った作品。タイトルは、重度のアニメ好きでネラーの旦那の言ってることがオタク過ぎてよくわからないという意味。1期11話「人が一人で生きてきて」まじで泣ける。作画一人回。短いので全部見てほしい作品。

0 0


「放浪息子」

放浪息子というタイトルだが、冒険物でも家出の話でもない。どちらかといえば日常系で青春群像劇。簡単に言えば性自認や異性装の話だが、それを特殊なテーマに感じさせない、やわらかな雰囲気がある。隠れた名作。ほかの作品とは一線を画す。感情が迷子になります。

0 0

1日1アニメ紹介
No.29 Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア
スマホゲームFGOの第七特異点をアニメ化したもの。言わずと知れたFGOのストーリーの中でもTOPの人気を誇る章。このアニメはそれぞれのキャラにしっかりと見せ場があり、(ティアマト戦のジャガーは忘れるんだ笑笑)自分の好きな鯖を

0 13


「らき☆すた」

元凶アニメのひとつ。こなたのゆるさとかがみのツンデレがいい。これぞ日常系アニメ。白石の立ち位置ってこのときからこうだったの?ってなる。2007年放送ってやばない?このアニメでは数々の名言が産み出されているが、一番好きなのは「パン工場~」。

0 1


こっちもやってみる。好きなときに好きなアニメを紹介します。

「冴えない彼女の育てかた」
通称「冴えカノ」。ハーレムラブコメ?いや、めっちゃ泣けます。映画まで見てほしい。普通の女の子から「ヒロイン」になっていく恵。えりりと先輩の間に生まれる友情。キュン泣きなアニメです。

0 1

五等分の花嫁
ストーリー :★★★★☆
感動 :★★☆☆☆
ギャグ :★★★☆☆
総合評価 :★★★★☆
アニメは作画崩壊が、原作はラストの急展開が残念。それ以外はとても面白いと言える。所々にある笑いが見どころ。2期に期待。#1日1アニメ

0 2

かれこれ20余年。息子の成長と
共にアニヲタとなりました😚
視聴作品は、過去から現在まで
ジャンルこだわらず多種多様。
1日1アニメ(以上)の視聴を
モットーに日々生きてます✨
アニメ&声優好きの方と
繋がれたら嬉しいです(o^^o)

2 18