//=time() ?>
ひんひん!すみませんこちらの画像からパースを逆算して3D背景配置するの教えてもらえませんか・・・!
Helsさんならこうするって感じだけでも助かるので・・・!! https://t.co/wcCvmOTrrk
漫画の背景のあれこれですが、6年前に買って色々さわったけど漫画を描くことがなかったのでまったく使わなかったデータが役に立つ時がきたよ…クリスタでLT変換するだけだよ(ましろ)
超時短! 3D背景素材集【部屋・住宅編】https://t.co/PSXsu3ySVG
@korinvermouth |´-`)チラッ何でもありと聞いて
①13年前のアナログ背景
②13年前の3D背景
③4年前ボツにしたアニメーション
④最近の絵集
@KuromaRyuto 高校は独学でとりあえず基礎大事だと思ってたので基礎力上げてました💪🐥💪
卒業後は専門学校行って絵だけでは就職無理だと思って3Dの道へ進んだ感じです
ね
画像は就職前13年前に東方の同人ゲーム制作協力した時の3D背景です
@tama__negi0219 元々3D背景デザインでゲーム会社に就職したので背景好きです(*´ω`*)
就活時の作品↓
1、2枚目は東方Projectの同人ゲームの背景制作協力した時のやつです
💪🐥💪
企業様方からのお仕事募集中です(連絡はhttps://t.co/eyl0Lp9TCyのメールアドレスへ)
イラスト制作、立ち絵制作、3D背景、キャラクターデザイン等が出来ます。ふわふわとかわいいが得意です
#おまいら15年前何してたよ
絵を本格的にやり始めた時期だった
デジタル絵も描いてないΣ(⊙ω⊙)
1枚目15年前アナログ背景
2枚目12年前3D背景
3枚目1年前デジタルイラスト
4枚目現在3枚目のリメイク
1999年にはじめて描いた漫画の「牛肉帝国」は、絵が下手すぎて背景が描けなかったので「SHADE」という3Dアプリ用の3D背景素材を購入して使ってました。しかし3Dソフトが全然理解できず、3Dを漫画に使ったのはこの時だけでした。それから24年たってようやく普通に3Dを漫画に使えるようになってきました
#絵描きになった流れ
小中高:野球部
幼小中:スイミングスクール
中3:週1ボクシング
The体育会系
↓
高校で少し描き始める
1枚目は描き始め当時の絵
↓
ゲーム系の専門学校4年制でデジタル絵と3Dを始める
キャラクターデザインを諦めて3D背景デザイナーとして道を絞る
@raspberry1211 ありがとうございます!
元々初めの仕事は3D背景デザイナーから仕事始めたので背景もやってました!
仕事絵はこちらに載せれないので個人制作のものでもう10年以上前の絵ですがこちら↓
@39mixberry 参加失礼します🙇🏻♂️
二次創作多いですが2Dから3D色々やってます!
1番最近の絵と東方絵でまとめてみました!
背景は10年くらい前に同人ゲーム制作協力したときの3D背景です
よろしくお願いします!
#絵描きさん交流会
#絵描きさんと繫がりたい
#絵描きフォロバ100
#絵描きさんと仲良くなりたい
某社の背景トライアルを何度か受けて、画力と仕事としての対応力は評価していただけたんだけど、今一番の課題はスピード。なので3D背景のLT変換の練習中。せっかくなら趣味と実益を兼ねてと思ってこのシーンで遊んでるがかなり荒業を使おうとしてる。
@mmai_cha 参加失礼します🙇🏻♂️
二次創作多いですが2Dから3D色々やってます!
作成が約10年ぐらい前のもので古くて申し訳ないですが3D背景をまとめました
よろしくお願いします!
#絵描きさん交流会
#絵描きさんと繫がりたい
#絵描きフォロバ100
#絵描きさんと仲良くなりたい