//=time() ?>
#エッフェル塔落成記念日 #エッフェル塔の日 #サイボーグ009 #石ノ森章太郎 #岡崎つぐお 1889年3月31日はエッフェル塔落成記念日(3)。岡崎つぐお先生のサイボーグ009 BGOOPARTS DELETE でエッフェル塔で戦う009とアポロン。電波塔に触って「うわ〜痺れる〜」にならないかヒヤヒヤしました(参照8マン)。
皆様がた
おはようございます。
明けきってませんが・・・
また・・トイレのせいです・・・
(老人にとっては辛い日々です)
今日も、幸せに行きましょ~。
新作はないのですが
イラストをアップしますね。
今 殆ど造形の毎日です。
(巧くならいのょ・・・泣)
「8マン」
チャンピオンRED12月号、10/19(火)発売!
表紙:8マンVSサイボーグ009
付録:「8マン」クリアファイル
巻頭カラー:湘南らーめんガール(新連載!🎉🎉)
巻中カラー:8マンVSサイボーグ009、サイボーグ009 BGOOPARTS DELETE、24区の花子さん
立ち絵まとめ! 私にしては増やしたほうですね。全身描くのは諦め申した……。
発狂差分は結局使いませんでしたね。フフフ使わせてみな……!!!!(POW18マン)
頭の中にナノマシンでチップというネタは「ARMS」じゃなくて「8マン・インフィニティ」の「超人サイバー」で描いたのでありました。原典である平井和正&桑田二郎「8マン」で、人間の頭に小さなチップを打ち込んで支配していたのをアレンジしたもの。 https://t.co/SV0TrOYE9I
@threefeld サルイヌさんのお許しもらったので(人のせい?
今日は
[たばこばっか吸ってゴロゴロするダメ8マン(2号)]
になっとりますわ😸(笑)
仮面ライダー、ウルトラマン、月光仮面、8マン…
と、邦画界で「和製ヒーローのハリウッド風リアル方向の新解釈版」の企画は定期的に作られてきて、
そしてことごとく討ち死にしてきたけども、庵野監督が全ての救世主になるんだろうか…
【宣伝】というわけで、東八郎VS島村ジョーと共に、デーモン博士&スカールという、悪魔と幽霊の邂逅も描く「8マンVSサイボーグ009」が掲載された「月刊チャンピオンRED」本日発売です!
平井和正が生み出した二大ボス級ヴィラン。「8マン」のデーモン博士と「幻魔大戦」のシグ。どちらも念頭にあったのはアルセーヌ・ルパンだったらしい。単純な悪ではなく美学を持つ魅力ある大物の悪である。
チャンピオンRED4月号、いよいよ明日発売!!
表紙:8マンVSサイボーグ009
付録:『衛府の七忍の世界』
巻頭カラー:絢爛たるグランドセーヌ
センターカラー:ビバリウムで朝食を、人狼機ウィンヴルガ、サイボーグ009
特別シリーズ連載:8マンVSサイボーグ009
よろしくお願いします!