//=time() ?>
1/72 F-4EJ改の、側壁・ノブ類・後席計器類の配線をやっつけた。
あとはー、キャノピーストラット・ラダーペダル・前席風防から下がってる計器です。(もう、飽きてきたー!)
側壁は(仮)です。製品化までには雄飛館で#301を撮影してきます。
#72F4EJ
後席の計器類をモデリングした1/72 F-4EJ改です。
ファントムいえば、計器板裏のゴチャ感ですよね!表の計器からテキトーに押し出してみたら、それらしくなったので、配線を足せばいい感じになるんじゃないかと。
トーイング時のキャノピーストラットも作るぞー。
#72F4EJ
1/72 F-4EJ改の前席計器類のモデリング完了。もう、どのくらい出力されるか全く考えてないけど、shadeで広角レンズ設定してレンダリングしてみた。(どうせならパイロット視点に合わせれば良かった)
側面のスイッチ類と構造、各部のレバー類もモデリングします。
#72F4EJ
前回のtweetのとおり、後席を進めたF-4EJ改のコクピットです。
ファントムの後席視界の悪さを演出したいので、後席計器板を跨ぐキャノピーから下がった計器類がポイント。さらにゴチャっとさせていきます!
#72F4EJ