Gブル、設定画が腰の赤い部分が皆無という感じなので大体コアファイターの接続箇所で四苦八苦してるwww大体Gスカイもそうである。

GFF、結構昔のキットだったがかなり頑張ってたなこりゃ。

0 0

HGブルーディスティニー1号機ようやく完成です‼︎
人生初のエアブラシ全塗装楽しかった‼︎
重厚な雰囲気を目指して調色しました🙌(胸部三角の大事故は大目に見てください...。)

ジム顔なのに強そうすぎる....‼︎‼︎🤦🏼‍♀️

3 44

参戦作品
鋼鉄ミーク
勇者マックイーン
闘将スイープ
伝説馬人イクノン
成田旋風ブライアン
獣神ライス
熱血最強ゴウウララー
一着をねらえ
からくり馬娘伝ゴルシロード
疾風アイアンウーマー
機動武走伝Gブルボン
VS騎手ライス&40炎
勇馬司令タキオン
カレンパワード
フクキタルパニック
他画像参照

168 414

透き通るような世界観で送る学園RPGブルーアーカイブ

2 5

おはよーございます。ドリンクバーでメロンソーダとコーラ混ぜたやつです。

別に凄い可動域とかいらんから、Gブルみたいなアホ性能でいいから、Live2D化を出来るようになれば、もっと、こう……。
学びや知識は簡単にゃ解決せんのぅ。



0 4

STAGE 04
四次元メカ
Gブルトン
登場
    HEIGHT:   18M
    WEIGHT:   75T
PUSH  START BUTTON

子供の頃のトラウマ

34 121

透き通るような世界観のRPGブルーアーカイブ好評配信中

1 2

より正面以外は耐えられてそれなりに小型なGブルで戦いたいと思うに決まっている。逆を言えば、Gブルの欠点は正面装甲位なのだ。

次にGスカイだが、こいつは恐らくTINコッドやコアファイターの後継であり、コアファイターの強化型とも言える。コアファイターの性能はここで語るまでもなく優秀なので

0 2

明日はHGブルデュエルガンダムを組む!

0 0

 982
  16

ガンダムに擬装したサイコザクとガンダムヘッドつけたガンキャノンⅡの戦い。
フルアーマーガンキャノンことGブルかっこいい、キット化して欲しいな。
何でもかんでもルナツーに集めすぎ。

1 7

セイラ「え~っと、このGブルってのは、私は乗らなくていいのね?」
整備員「いえ、合体後Gファイターになって戦えるので乗っててください」
セイラ「で、前はこっち?」
整備員「いえ、逆です」
セイラ「わっかりづらいわねぇ!」

6 23

「Gブルや!」ってナメて近づいてきた敵機を格闘でコカして撃破して薄ら笑いして本日のガンオンは終わりにします。


0 2

Gブルとは逆に、コア・ファイターとガンダムBパーツ、GパーツBで構成された支援戦闘機がGスカイ。Gファイター時のメガ粒子砲が使えないため火力は低いですが、その分、加速性能とトップスピード、航続距離ではこちらのほうが勝っています。

14 51

サクサク進んで次はGブル。
履帯で移動する重戦車形態で、GパーツAとガンダムAパーツ、コア・ブロックで構成されています。
ちなみに操縦はコア・ブロック側で行うようになっています。つまりGパーツAの機首は後ろ向きというわけです。

20 72

ちなみに第60号を作成するにあたって、Gパーツに関する情報をいろいろと調べ直してみたのですが、Gパーツはなかなか謎の多いメカであることが改めてわかりました。
なかでも個人的に気になったのはGブルの形状。とくにコア・ブロック周辺の形状です。

33 146

さらに第60号【メカニック・ジャーナル】ではもう1枚、イラストを掲載しています。こちらは地上での戦闘シーン。ベルファストに上陸したゴッグを迎撃するGブルの姿がモチーフです。
こちらのイラストも担当したのは木下ともたけさん。


38 133

ちなみにこの履帯ユニット、GパーツBに接続しているものと思いきや、駆動システムと込みで分離可能で、GパーツAにも接続可能。よくよく考えればGブルやGブルイージ―はまさにGパーツ+履帯という代物なわけで、パーツのユニット化が進んでいたようです。

7 34

こうしてGパーツは、公式にはGアーマーとGファイター、GブルとGブルイージ―、GスカイとGスカイイージーが登録されましたが、運用過程で新たな形態が模索されました。アムロが提案したというガンダムスカイもそのひとつ。ただし能力的にはいまひとつだったようです。

16 53


大型特殊自動車免許を持っていたので、思い切って車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習も受けて、あこがれのGブルを購入しました。静岡で使うにはこれが限界かな。コックピットから下が見づらいのでカーブでの巻き込みに気を付けています。

0 7