1.同人やって長いですが、前ジャンルの活動はJR北海道のICカードマスコットのkitacaが胡乱なことを言うギャグマンガでした。

0 7

【鳴り響く旅立ちの鐘】
今日9月30日、JR北海道キハ281系が定期運用最終日を迎えます。
函館と札幌をスーパー北斗号、北斗号として北斗七星を描くように走り抜けた北海道最初の振り子式気動車にありがとうを。
旅立ちの鐘が鳴り響く。今、別れの時。

240 657

1986年、国鉄はJR北海道へと託す新型特急気動車として、同期のキハ185系をベースとして酷寒地仕様の500/1500番台を開発した。
エンジンなどの主要機器はキハ185系と同様で、特急専属車として車体はキハ183系ベースとし視認性確保のため185系電車の前面スタイルを採用。「北斗」や「おおとり」で活躍。

17 72

053. JR北海道 キハ183系5200番台 ノースレインボーエクスプレス  


3 9

052. JR北海道 789系0番台 スーパー白鳥・789系1000番台 スーパーカムイ


10 36

051. JR北海道 キハ281系 スーパー北斗


10 27

049. JR北海道 785系 スーパーホワイトアロー


5 14

048. JR北海道 キハ183系0番台 オホーツク


2 5

047. JR北海道 キハ261系 スーパー宗谷


8 28

046. JR北海道 721系 快速エアポート


15 44

044. JR北海道 キハ283系 スーパーおおぞら


18 54

JR北海道室蘭本線のキハ141系列置き換え用の2両編成電車737系は2023年春デビュー。H100系の先頭イメージを継承していますが、サイドはピンク、2ドアロングシートとあまり見かけない形態の列車で、実車の登場が待ち遠しいです。傾斜のある先頭形状は雪の付着が気になります。

11 48

お知らせ
友達の小林嵩史が、初出版しました、絵本「いのちのふね」の個展を開催します
場所はギャラリー門馬
駐車場○
地下鉄、円山公園駅からJR北海道バスのロープウェイ線にて旭ヶ丘高校前から、お越しください
   

1 7

JR北海道の鹿・熊による列車運行への影響件数更新についてというプレスリリース。
https://t.co/0A3kRCkLl8
書いてあることはまじめな話なのに、イラストがかわいくて頭に入ってこない。

0 12

今週の週刊鉄道員はJR北海道の旧制服です。夏はどうした?その前に梅雨があるんだよ!って北海道に梅雨は…?というのはともかく濃紺に胸の刺繍のワッペンと肩のエポーレットが特徴的です。当時ご提供いただいた写真を基に描いてますが恐らく運転士さんです。#週刊鉄道員  

7 31

みんな〜おはようだよ〜
先日バックが壊れたので新しいのを買いに行こうとしたらTwitterのトレンドでJR北海道が止まっているのを知り、準備途中で心がしょげそうな半鶴サイです❄️
夜なんか配信します‼️(雑)
したっけ、今日もよろしくね〜

1 8