//=time() ?>
【T・Pぼん】が5月2日からNetflixで独占配信中です。
よろしければ是非ご覧ください!
ヘルプで7話の3DCGディレクションや8話の戦争シーンのCGカットのレイアウトなどで少し参加させていただきました。
お世話になった皆様、ありがとうございました。
https://t.co/LmU1Qhr5ZP
T・Pぼん第6話「白竜のほえる山」
7世紀の西域天山山脈が舞台。おそらく日本で一番有名なお坊さんであろう「玄奘(三蔵法師)」が出てきて、歴史上の有名人と関わってみたいという凡の夢がかなった回。さすがに夏目雅子さんのネタはなかった(笑)
T・Pぼん第5話「魔女狩り」
このエピソードを覚えているという人も多いのではないかという強烈な回。タイトル通り苛烈な中世魔女狩りにおける拷問・処刑が再現されている。ゲストの救出対象の女の子の中の人が早見沙織さん。迫真の演技である。
NETFLIXアニメ「T・Pぼん」の公開は今日夕方かららしい。年齢制限は16+と、作った側の覚悟が伺える設定。すげえ楽しみです。
『T・Pぼん』の「暗黒の大迷宮」の回で、ミノス王に仕える侍女たちがちゃんとこの乳出しファッションで描かれてるのを読んだときは、あらためて藤子・F・不二雄大先生の偉大さを再認識したものよ。 https://t.co/T43ZhoQrHn
#絶望的だけど続きまってます
藤子・F・不二雄「T・Pぼん」
藤本先生が「まだ完結していない」と明言していたのに、最終話の執筆がかなわなかった。あと1話足りなかったせいで最終巻が刊行されず、全話を読める媒体がなかなかない。
イタコ漫画家さんが公式に描いてくれないものか。
『T・Pぼん』。歴史に興味をもつ切っ掛けになった漫画の一冊。ドラえもんにも登場するタイムパトロールになった主人公の歴史冒険物語。OK牧場の決闘、マラトンの闘い、魔女狩り、メソポタミア、第二次世界大戦など扱われる時代は広範囲に渡ります。ちなみに本作のヒロインはドラえもんの映画にも登場😊
#藤子・F・不二雄大全集 #エスパー魔美 の電子版買った。
だって、カラーページ再現されてるんだもん!
だって、カラーページ再現されてるんだもん!!
大事な事なので、2回言いました。
#SF短編集 と #T・Pぼん も早く電子版出ないかな~。
「T・Pぼん」で長らく単行本未収録だった「王妃ネフェルティティ」が世界ふしぎ発見!で登場していました。
今は発音が正されて「ネフェルトイティ」と呼ぶんですね。
「美しい女性が来た」という意味なのか🤔
【STAY HOME特別企画】
見習いT・P(タイム・パトロール)になった並平凡(なみひら ぼん)が、歴史の中で起きた不幸な死を防ぐため、様々な時代や場所で難事件に挑む!!「T・Pぼん」の、記念すべき第1話をまるごと公開中!
https://t.co/H21jq63EZd
【STAY HOME特別企画】
「ゆうれい城へ引っこし」(ドラえもん)「消されてたまるか」(T・Pぼん)「T・M(タイムマシン)は絶対に」(SF短編)の3作品を、5/5AM10時までの期間限定で無料配信中!!
https://t.co/H21jq6lfQL
#stayhome
昔、めっちゃ昔。T・Pぼんがドラえもんを知る前に読んでたから好きだった。ドラえもんは全巻揃えなかったけど、T・Pぼんは全巻揃えてた。2016年、新日本誕生で何よりも感動したのは小さい頃好きだったリームが出てきたことで泣いた記憶がある。