高校生になって人外とのハーフと知らされた主人公が人外が現代で溶け込む?学園に入学して色々巻き込まれたり初恋したりのギャグ寄りコメディ。
掲載誌の都合で2巻で終了したが、数年後に続編で完結。

0 0


石川賢師匠の漫画を読んだ後に、山田風太郎先生の原作小説を読みました……
石川師匠のあまりの暴走っぷりに感涙しました😭

43 418

スト6流行が嬉しいので折角なのでこれを✨
 
コミックボンボン連載の『ゲームウルフ隼人』調べると未収録の話のあったり…🤔
とろろのお話がえっちだった様な😳
T.ホークVSフェイロンとか本田VSサガット戦とかラスト?の豪鬼戦とか小三の子ども心に残ってます☺️

1 9


俺が唯一天才だと思ってる漫画家。
岡田あーみん先生の漫画は全三作品すべて名作。

6 36



「わたしのお母さん」っていう知る人ぞ知るマイナー漫画なんだけど、わりと面白いらしいよ?(小声)

37 148

東京マルイを綾金マルイと云う人は大抵読んでる。

8 24



絵柄から想像もつかないけど、ギャグ漫画で、OVAもあるぞ。
劇的に絵が上手くなって、最後はクレイモアになった。

漫画を読まないkabuの兄が、秘密の宝箱に隠してた本のひとつ。

3 36

なんといっても私のバイブルこれね。癖全部詰め込んだイザークを超えられるほどの推しになかなか出会えない。

2 11



みんなでいいね押してください
出来たら買ってください
(アゲハ蝶のリズムで)

https://t.co/WDuPZx3UwJ https://t.co/YjYpm60wCr

28 56

 
この漫画のお手伝いに入った時、長谷川先生は「マップス」「ハイスピードジェシー」「逆襲のギガンテス」の3本連載中だった。あっ…弟さんだったっけ(棒)

35 117


私の「好き」は連載の不遇な作品が多いです🙋‍♀️
山野車輪さんのなるまんは書き下ろしですが、描かれてる現実は今も変わりませんね🧝‍♀️
沼田純さんの漫画は漫画執筆と生活の為の現実を、可愛いらしく優しさで描いてます🙋‍♀️
舞台の行徳にも個人的思い出がありました👼

1 50


ギャグ漫画?だけど子供の頃何回も何回も読んでキュンキュンしてた(*ˊ˘ˋ*)
真琴ちゃんが大好き!!

1 8


決して巨匠の代表作として上げられないけど、好きな作品

2 22


Under the Rose / 船戸明里
知ってるとか好きって言ってくれる人周りにいないw

0 6