stable-diffusion-webui\extensions\sd-webui-controlnet\models
https://t.co/OecAzs975Z
⑤ControlNetの設定
Enable、Pixel Perfect、Upload independent control imageにチェックをいれて線画を配置
⑥PromptでLoRAを指定してGenerateで生成です。

1 5

WebUIのControlnetにInstantID機能が付いたので試してみた。顔写真1枚があれば同一人物として生成出来るのはすごい。ただ予想通りイラスト系の顔ではダメ。ゲームやサービスで同一人物で色々生成したい場合とかに便利かも。画像はAnimagineXLでの出力
https://t.co/Z00JhTrpsZ

0 7

stable diffusion webUIを今から使う場合、入れたほうがいい拡張機能とか、便利機能とかあったら教えてくださると嬉しいです🙇‍♂️💦💕

easy prompt selectorだけは入れました😆💕

17 117

StablilityMatrixでローカル生成ができました😆💕(まだ何もわかってないので画像はHolaraAI笑😇)

ぽちぽちするだけで超簡単でした😆💓

とりあえずStableDiffusionWebUIを入れたんですが、拡張機能とかは自分で追加していけばいいのかな?🤔

(よく準備されたGoogle… https://t.co/tPNRLtbgl0

16 139

ありがとうございます!
面白そうなので、webuiで自分が普段使ってるモデルでやってみました!

0 3

朝日を浴びるアーミヤさん

おはようございますヾ(≧▽≦)ノ
LCM Loraをつかってみていて、ちょっと微調整中~
短時間でたくさんパターンを試せるのは良いですね♪

Kritaのライブ生成もちょっと試しにあそんでみてますが、落書き→Scribbleはwebuiでいいかなという感じですね

13 140

もじもじケルシーさん

いろいろ調べて、ようやくComfyUIでwebuiに近い感じの絵が作れる設定が分かりました…♪

17 134

メルヘンな部屋のテキサスさん

GoogleColabで生成してますが、サーバー障害が起きたのを機に使うツールをwebuiからComfyUIに変えて遊んでます
同じモデル、プロンプトでも結構絵柄が変わってしまいますね
試行錯誤中~

16 111

雑貨屋巡り中のアーミヤさん

Gradioが落ちててSDwebuiが使えなかったので、試しにComfyUIで生成してみました
これはこれで楽しいな…!

18 114

超久々にwebUIを更新したら新しいサンプラーが増えてる🤗
なんもわからん😇

47 544

WebUI間違ってv1.6.0にしちゃった記念
使用感はあんまり変わらない???
レイアウトは一杯変わったね・・・
マリィ置いときます

2 24

おはようございます!!
WebUIを1.6にアップデートしたのですが、hiresの仕様が変わったせいなのか、明らかにクオリティが落ちました・・・。
1枚目が今までの環境で生成したイラスト、2枚目が1.6にしてからのイラストです。… https://t.co/do6I32xRJI

215 2198

スキル終了後退場するアーミヤさん

webuiを1.6.0にして新しいサンプラー使ってみました
うーん、よくわからない…

19 131

SDwebui1.6.0の試運転がてら、弓を撃つ甘雨ちゃんを生成。
背景消してからのLineart、加筆修正で弓を引き絞る瞬間が作れた!

10 56

webui をクリーンインストールしてSDXLとりあえず使ってみたけど、素SD1.4よりかなり上手で、絵画の知識は十分あるけど、やっぱり萌え絵への道は遠い~という感覚がSDらしくてよろしい。
あとデカいBASE とrefiner 切り替えるの重いから、やっぱ多分使わない

1 23

The Animatediff webui extension saves each frame to a path set in the webui😃

2 3

いくつかのバリエーション
(中々ワイングラスが生成されなかったのでwebuiに送ってインペイントしました https://t.co/kgbS4z0Q6G

1 5

Civitai Helperが WebUI1.51で正常に動かない件、GitHubに解決策があったので共有

拡張機能フォルダ内 civitai_helper.js の
①514行目辺りを画像2の様に書き換え※ALT参照
②580行目辺り以下を画像3の様にコメントアウト

すると画像1の様に今までのアイコンが出る

1 3

stable-diffusion-webuiが動作出来なくなった…私は泣いた😭
辛い…どうせゴミなんだ…私は向いていなかったな…運がなさすぎる😞

2 17

ラーメンとても惜しい!
webui(開発版)でネガティブTIが使えるようになったからさらにレベルが上がりました!
神に感謝

6 67