【閉幕まで10日】Bunkamuraザ・ミュージアムにて「くまのパディントン展」好評開催中!イギリスで誕生した子グマのパディントンの愛らしい世界をぜひお楽しみください。最終日(6/25)はパディントンの誕生日イベントも実施します。詳細は→ https://t.co/v6ujkVNJvj

10 17

明日金曜日の では、Bunkamuraザ・ミュージアムで開催中「くまのパディントン展」を がご紹介!チケプレもあります。お聴き逃しなく♪

Illustrated by Peggy Fortnum © Paddington and Company Ltd 2018

4 10

くまのパディントン生誕60周年を記念した展覧会。挿絵の原画や貴重な資料を交えパディントンの世界を紹介| ぴあ映画生活(アートニュース)https://t.co/EmMzRWmgrQ  

16 48

Bunkamuraザ・ミュージアム「ルドルフ2世の驚異の世界展」 フーフナーヘルの毛虫のいる細密画などマニアックな皇帝のマニアックな展示。とはいえヤン・ブリューゲル父とサーフェリーの美しい花束。サーフェリーは13点も出品されている。森や風景。動物の楽園は百年を経て若冲の屏風につながるよう。

11 18

『暁斎春画 ゴールドマン・コレクション』河鍋暁斎作品コレクター、ゴールドマン「ゴールドマン・コレクション」収蔵、暁斎春画作品集。2017/3刊https://t.co/qvsEHLrksx
東京Bunkamuraザ・ミュージアムでは「これぞ暁斎!世界が認めたその画力」巡回展開催中

1 5

ラファエル前派に巨匠が描いた“水”にまつわる美女100人を集めた画集【NADiffオススメBOOK】:https://t.co/maUCslKw2X 

11 20

ボッティチェリとルネサンス(Bunkamuraザ・ミュージアム) 展覧会の最後を飾っていたのが《聖母子と6人の天使》ボッティチェリ晩年の作品の癖のある感じと色の綺麗さも好きなのです(^-^)

0 0