🌙『midnight』

F100号

8 58

夏季コンクール課題
「初夏のひととき」 F100号

2 14

おはようございます

『静寂の森』
油彩 F100号 2012年

33 418

最近の事件を受けて、ロスジェネ世代の1人としてはこの辺のシリーズをもう一度ちゃんと描かなくては。。という変な使命感が生まれている。F100号で描くつもり。時間はない。

38 294

2年風景制作
「海上に棲む」 F100号

7 15

おはようございます😊

『静寂の森』
油彩 F100号 2013年

25 345

今日は だったんですね🌹✨
これは5年前に初めて白日会に出品した思い出の一枚です。巡り巡って、今は初めて私の絵を買ってくれた方のもとで大事にしてもらっています

“貴方が僕らにかけた魔法” F100号 /2017

2 61

F100号 残滓

第91回第一美術展にて本作品が新人賞を賜りました!
来週より、3年ぶりの本展開催です
ご高覧いただけましたら幸いです

◉6/1(水)~6/13(月) 10:00~18:00


1 10

ピンポンマム
花言葉【君を愛す・真実】


0 1

どんなに寂しいひとりの夜も全て
ヨ(夜・世)風のしわざだから

『ヨ風のしわざ』

1620mm×1303mm(F100号)
2022年/キャンバス/アクリル/油彩

4 25

[第98回白日会展]

白日会展に初出品、初入選し、会友推挙を頂きました。
F100号油彩を一点出品致します。 
ご高覧、どうぞよろしくお願い申し上げます。

会 期:令和4年(2022)
3月23日(水)〜4月4日(月)
休館日3月29日㈫
10:00~18:00
最終日は15:00閉場
会場:国立新美術館

2 31

タイトル:『並列化社会』

F100号(1620×1303mm)
素材:キャンバスにミクストメディア

【アートフェア東京2022】で展示いたします。

(なぜ下を履いていないのかはリモートワークの、、、)

59 322



《MEGURI-AI》
2014 F100号

出逢いをテーマに岩絵具でアンドロメダ銀河を描きました!

46 219

何パターンか描いた卒制(遠い昔)の下絵。
テーマは巣立ち間近の小狐と見守る母狐。綿毛=小狐の巣立ち、成長…だったはず。
下絵は鉛筆、色鉛筆。完成品は日本画。F100号なので大きすぎて…展示後は実家に。


4 40

個展の後の諸々のことをして、午後やっとF100号の続きをやりました。
描き始めると疲れが消えたので、多分身体ではなく脳が疲れていたのでしょう。
超超粗描きです😆

明日、息子が帰って来るので、水回りの掃除と買い物はしておきたいです・・できれば煮しめくらいは作りたいのですが・・

6 134

【展示のお知らせ】
大阪の高島屋にて新作2点展示させていただきます!(F100号、F6号)

-輝け!未来-関西美術大学選抜対抗展<日本画>
[会期]2021年12月29日(水)~1月4日(火)
[会場]高島屋大阪店6階美術画廊
※12月31日(金)は午後6時閉場
※1月1日(土・祝) は休業日
※1月4日(火)は午後4時閉場

2 17

「追憶」
F100号 1620 × 1303×20mm
油彩、キャンバス

5 147