ドーラ・カール

所属:地球連邦軍

武装
ビーム・ライフル
ビーム・サーベル
頭部バルカン砲×2
左腕部グレネード・ランチャー
フレキシブル・シールド

0 0

アマプラでハサウェイ見たけどめちゃくちゃおもしろかった。GジェネFの記憶めちゃ曖昧だったけど、とりあえずメインキャストは諏訪部ツダケン賢章だし、ガンダム知らない女の子でも見るきっかけになるといいなと思った。

0 0



GジェネFとF.IFの組み合わせは無限に遊べますね

ついでに機動警察パトレイバー ゲームエディション

0 3

GジェネFの記憶しかないワイが閃光のハサウェイを観た感想「キャラがカッコイイ/可愛くなってる!」ちなみにストーリーはど忘れしてたので、後から小説を読みました…

0 3

GジェネFで出てきたギギと小説のギギと劇場版閃光のハサウェイのギギ、劇場版のキャラデザの方が洗練されてるわな(そもそも時代が違う

0 0

劇場版 閃光のハサウェイ
見終わりました!

原作の小説から約30年
GジェネFでの初映像化から約20年

長かったなぁという気持ちと、ハサウェイ大人になったなぁという親戚のおっさん目線でしみじみした良い映画でした😌チェーン○したのは一生許さんけどな!!続編はよ!!🤩

1 21

この辺かな?
他に候補があるとすれば、
天地を喰らう2(FC)
GジェネF(PS1)
かな?

0 0

チョロQver1.02
車好きになった原点
BGMが神

GジェネF
ガノタになった原点
この時からガンダムグリープは一番大好き

TOA
個人的に今でも一番楽しいRPGだって言える
やっぱバンプは流石だなぁ

TOR
当時まだまともだった俺をケモナーにするには十分すぎる代物だったよ…

0 2

なんだろなー・・・
めちゃ好きで劇場版は嬉しいけど、長年積み重ねてきた想いが壊され続けてるんだよなぁ・・・

ハサウェイ=佐々木望さん
Ξデザイン=GジェネF以降のガンダム顔の

なんだよなぁ・・・
今更小説版にされても、違和感しかない・・・

1 4


『GジェネF』のプレイとSEEDの放送どっちが先だったか覚えてないけどこの辺。

0 0

メッサーって今回のアニメ化でリデザインされてるけど、その元になってるGジェネFの時のデザインが藤田一己なので、時期的にクォヴァディス2とかのメカっぽさもある。

0 4

2.ザンスパイン
みんな大好きザンスパイン!←え?
GジェネFで出会って以降毎回鍛えまくっちゃうくらい気に入ってます♪

光の翼を叩き付けたり、三枚の光の翼を展開して飛び交ったりと動きがメチャクチャカッケーのですよ(*´∇`*)

0 1

21.ザンスパイン
GジェネFで一目惚れして完凸+ネェルDG細胞付けて愛用してた子
正に敵版V2ガンダムといった見た目で、光の翼を手持ち武器として暴れる様や三枚の翼を翻し大回転する姿は最高

当時はアサルトバスターが出たらどうなるかとか妄想しながら落書きしてたなぁ(*´∇`*)

1 7

9.Dガンダムファースト~サード
原作は知らないけど、GジェネFで量産して使ってた。

0 4

2.クロスボーンガンダムX1

GジェネFでの出会いからずっと好きで初代エクバの愛機でした。フルクロスも好きです。

0 0

【GジェネF】
所々飛んでいるところはあるものの原作再現は他のGジェネと比べるとマシな方。
この作品からGジェネオリジナルでおなじみデビルガンダムjrが登場し、Gガン最終話ではちゃんと歴代ガンダムが来てくれる。
ガンダムファイトモードというミニゲームもあり優遇されている

0 2

現在のガンダムアプリ

スピリッツ 1年で終了
キングダム 2年で終了
カードバトラー 2年半で終了
GジェネRE 1年で終了
GジェネF 4年半で終了
コンクエスト 5年で終了
パズルヒーロー2年で終了

エリアウォーズ 7周年おめでとう!
マスターズ 7周年おめでとう!
スーパーロワイヤル 3周年おめでとう!

164 217

俺、クロノ・トリガーそんな知らんねんなぁ〜やってりゃ良かったな。

平成のガンダムゲーム最高の1本でしょ?
自由度が高い、ギレンの野望か
GジェネFになってくるわ。

1 40


・スターオーシャンセカンドストーリー
・RPGツクール3
・ガンパレードマーチ
本当にやり込んだのはこの3作だと思う。
次点で風のクロノア、ワイルドアームズ2nd IGNITION、ベアルファレス、サガフロ、GジェネF、アーク2、デュープリズム、他多数

0 0

立ち絵完成&お宣伝!
やっぱガンプラといえば狂四郎じゃね(GジェネF版カラーリング)
一番悪いのはガンプラのダメージをレーザー砲で反映する店長

7 9