XiaoT選手()がレジェンド1位に到達したガラクロンドプリースト。《熱狂する火霊術師》が採用されており《神格化》合わせて全体ダメージ&回復を同時に行う事ができ、ミニオンを横展開するアグロデッキに対して耐性をあげています。

https://t.co/3fOfBEAjf2

3 10

. がレジェンド1位を獲得したガラクロンドプリースト。

以前より使用している、熱狂する火霊術師入りのデッキ。神格化と組み合わせることで、全体除去と体力回復が同時に行えます。


▼デッキコード等
https://t.co/P4nB3hHXdz

2 57

If a classic control experience of outvaluing slower decks and trying to survive against faster ones is your jam, then Galakrond Priest will be a perfect deck for you. Learn how to play it with this in-depth guide by : https://t.co/lbVuSGR3KB

3 28

. さんがレジェンド9位を獲得したガラクロンドプリースト。

ミニオンに強化と生命奪取を付与できる神格化を2枚採用しており、熱狂する火霊術師と組み合わせると、ミニオン全体にダメージを与えながら、大量に回復することが可能です。


▼デッキコード等
https://t.co/QcUDjHd6QQ

14 109

. がレジェンド1位獲得に使用した復活プリースト。

傷を負ったトルヴィアを入れて序盤の動きを加えた珍しい構築。後半は無視されることもあるカルトゥートの守護者ですが、神格化を使うことで強引に回復が可能です。


▼デッキコード等
PRI
https://t.co/hUEOztMYz1

9 74

. さんがレジェンド到達達成に使用したガラクロンドプリースト。
ミニオンが少なく、デッキ全体のカードバリューや除去で戦う長期戦を見越したデッキ。ミニオンへの呪文ダメージを2倍にするモアーグの加工師を2枚採用しています。


▼デッキコード等
https://t.co/XbhiXjTvu8

24 81

. がレジェンド83位を獲得したハイランダープリースト。

相手のヒーローパワーのコストを上げる、ブロートーチ妨害工作員を採用。デーモンハンターやウォーロック相手に有効なカードです。


▼デッキコード等
https://t.co/jsX5waHyZE

6 55

. がレジェンド到達に使用したガラクロンドプリースト。

プリーストには珍しい、ガラクロンドの使徒やクロンクスを採用しているミッドレンジデッキ。復活プリーストとは違う遊び方ができそうです。


▼デッキコード等
https://t.co/u3ZWHZwzkn

6 60

. さんがレジェンド3位を獲得したハイランダープリースト。

鱗の聖職者、ドラゴンモーの哨兵などを採用したドラゴン軸のハイランダーデッキ。生命奪取と範囲除去が豊富でデーモンハンターやドルイドに強いとのこと。


▼デッキコード等
https://t.co/HlVEO4FhNM

10 119

. がレジェンド帯で使用したガラクロンドプリースト。

墓のルーンや心霊分裂など、味方のミニオンを増やす呪文を採用したデッキ。何度も復活するアラールを複数体並べることが出来れば、圧倒的な盤面を作ることが出来ます。


▼デッキコード等
https://t.co/Y8mfM9AKH1

8 100

. がレジェンド54位を獲得した復活プリースト。

新カードの魂の鏡を採用。攻撃力が体力より高い敵ミニオンを全て破壊し、自分の盤面はそのまま残すことができるので、アグレッシブなデッキに有効です。コストが高い死の災厄は非採用。


▼デッキコード等
https://t.co/NvE7k4G7iO

14 87

. レジェンド2位を獲得した復活プリースト。

が考案したもので、新しい回復カードの再起や、リソース補給も可能な骸骨竜を採用しています。対デーモンハンターは30勝15敗(勝率67%)。


▼デッキコード等
https://t.co/TKmT9xIIki

10 90

. がレジェンド到達に使用したハイランダープリースト。

マダム・ラズール、カーラージュ、ムロゾンドなど、プリースト固有のレジェンドが多く採用されているコントロールデッキ。強化された影の狂気、ホーリーノヴァも入っています。


▼デッキコード等
https://t.co/CpEC9PVp2w

14 66

蒼汁選手( )がマスターズツアースウェーデン予選を優勝したデッキリストを掲載。

https://t.co/cvceq7cvbQ

今回は配信を見ていたこともあり掲載しました。
これを機に、今後はランクマッチだけではなく大会優勝デッキも掲載していきたいと思います!

9 59

. さんがレジェンド到達に使用したクエストコンボプリースト。

従来のコンボプリーストの勝ち筋をベースに、クエストの目覚めよオベリスクを採用したデッキ。戦績は15勝4敗(勝率79%)で、ハンター以外には勝ち目があるとのこと。


▼デッキコード等
https://t.co/FvWkB23BCs

7 32

最后一只脏牧がレジェンド99位を獲得したハイランダープリースト。

ジョイバズ、ムロゾンド、バリスタのリンチェンを採用した、とても楽しそうなデッキ。この手のデッキが好きな人は無限に遊べそう。


▼デッキコード等
https://t.co/xOTi9gEXXK

13 77

. がレジェンド12位を獲得したコンボプリースト。

デッキ構成がテンプレート化している中、珍しいドラゴン型のコンボプリースト。デッキから呪文を発見する新カードの鱗の聖職者と、高体力ミニオンを召喚できる暗黒の予言を採用。


▼デッキコード等
https://t.co/XFAWWH1bRN

5 41

. がレジェンド3位を獲得したコンボプリースト。

超ド定番のHunterace型。初出が8月30日なので、デッキが作られてから間もなく半年。恐らくこのまま4月の新拡張まで同じリストで存在し続けるでしょう。


▼デッキコード等
https://t.co/HNdAq1AYuD

2 14

. がレジェンド8位を獲得したコンボプリースト。

以前より使用していた、魔法の絨毯入りのデッキ。ライトウォーデンを含む様々なミニオンに急襲を付与しながら、自身もコンボ起動の種になる優れもの。


▼デッキコード等
https://t.co/hGVPs2b6ao

4 41