//=time() ?>
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(227)就寝のSLIMさん 編
224話目の続き。いつもはJAXAによる内容チェックが入っていますが、今回は擬人化妄想マンガなのでノーチェックです。ちなみにXRISMさんはボクっ娘で、SLIMさんの姉という設定です。
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(221)H3打ち上げ成功!編
H3ロケットは、一回あたりの打ち上げ価格が従来型H2Aの半分程度(=約50億円)。SpaceXは別格として、JAXAはSLIM的な精度面や、H2A的な信頼性でも相当イイ線行ってると思います。
今日は『#天使の囁き 記念日』です🌬️
✨ 奇跡の週末 ✨
日本の新型主力ロケット『H3』🚀
目標軌道に到達 衛星分離 成功
打ち上げ成功 おめでとうございます!
#JAXA および関係者の皆さん本当にお疲れ様でした!㊗️🎊
今日も素敵な一日になりますように🐶
The JAXA page for the SLIM moon lander features gijinka drawn by a JAXA staff member. NASA needs to step up their game https://t.co/XZq82XWfjI
第1次JAXAブームの頃なんて、広報が探査機をマスコット化したり「~くん」「~さん」呼びするだけで大騒ぎだった、というのも語り継いでいきたい
【告知】つくばイラストレーター展【#つくイラ旅】
来年3月頭に開催いたします♪
絶賛モチーフ企業・お店さんにお声かけ中~
OK頂けたところ
JAXA・筑波山神社・牛久大仏・サイバーダイン社・わんわんランド・エキスポセンター・アソビバJOKER・みのぷう動物病院・鮪と米
他、交渉中です~!
JAXA相模原の特別公開。「あかつき」と「はやぶさ2」、こういう落ち着いた時期にこそ、当事者から話が聞ける今のウチにしっかり話を聞いておいた方が良い(展示がなかったらごめんなさい)。
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(172)JAXA相模原(2) 編
JAXA相模原の続きです。私がなぜSLIM君を特に好きなのか、理由を説明しました。もちろんSLIM君は実証機であって、実際に月の南極に挑むわけではないのですが、だからこそ冒険心あふれる機体になっていると思います。
【お仕事情報】
◆宇宙のとびら最新65秋号◆公開されました🌟
今回の「そら☆とも」は月着陸実証機「SLIM」くんのお話🌕 ロケットに相乗りする天文衛星「XRISM」ちゃんも少し出てきます🚀
#JAXA #宇宙のとびら
過去回含め、無料で閲覧できます
↓
https://t.co/R1d94RpGKT
(承前)
多分「国際火星アイスマッパー(I-MIM)」https://t.co/B8LmNwBMvjだと思われる。
火星周回で水を探すのは合ってたけど、放射計ではなくSARを使うそう。
JAXAが衛星バスを担当する。https://t.co/hZtXCvny2g
https://t.co/PRwh4WkbhB
【告知!!】お待たせしました!
関東平野のど真ん中、つくば市でイラストレーター展を行います!!9月末あたりまで、参加絵師様を募集します♪
関東平野の民!それ以外の人も!募集要項見ていけそうならぜひ!
なんと既にJAXAに許可を頂いてます。
参加したい方このツイにリプください!
#つくイラ旅
本日のラクガキは、
ROBOTICS;NOTESより天王寺綯さんです。
シュタゲの時代の綯ちゃんだけ知っててこっち知らない人はけっこう多いのでは?
堂々とJAXAって言ってるのが良いですよね、作品にJAXAの協力もらえてるのが強い。
ロボノはいいぞ、最後両腕パイルバンカーとかいう意味不アセンで決戦だぞ
古川聡さんら4名の宇宙飛行士を乗せた、SpaceX社有人宇宙船クルードラゴン「Crew7」の打ち上げまであと1時間ちょい!!!
ってことで、毎回恒例、宇宙飛行士の皆さんのキャリアを調べてみたの巻を投下いたします!!
(ツリーに続き)
#宇宙
#JAXA
#SpaceX https://t.co/ApcfcOS0BR
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(150)JAXA筑波宇宙センター 編
JAXAの内容チェック済み。とにかくJAXAの偉い方が「自分もオタクです!」とおっしゃって、ノリノリで解説してくれるので、私も大興奮の視察となりました! やはり漫画アニメから宇宙に惹かれたスタッフも多いそうで。