12月7日は世界KAMISHIBAIの日。昭和5年頃から街頭紙芝居というのが始まり子どもたちは飴を見料として買い紙芝居を楽しみました。飴と言えば、龍涎香の飴があるのをご存知ですか。実は龍涎香は香水の原料だけでなく薬やチョコレート、オムレツなどのレシピにも使われていたんですよ。龍涎香、奥が深い。

4 36


続きそうで、続きません、、

0 2

今日は
ですが…#世界KAMISHIBAIの日 でもあるんです🎄
ということで…クリスマスの紙芝居🤗
📚『たのしいクリスマスのじゅんび』たんじ あきこ
ユイちゃんはくまやうさぎたちとクリスマスの準備。ツリーにするモミの木を運んでいたら、何かがついてきて…!?

1 13

12月7日は「#世界KAMISHIBAIの日」です

紙芝居は昭和初期の1930年頃
街頭紙芝居という形で日本で生まれました
元々、街頭紙芝居は駄菓子を売るための
人集めの道具だったのです

それが1950年代から作家による出版作品として発展し
現在 は世界へと広がり始めています

0 8

〇おうちじかんが楽しくなる!おすすめ紙しばい

『おおきくおおきくおおきくなあれ』
まついのりこ脚本・画(8場面)
子どもたちの声の参加で紙芝居が進行する人気ナンバーワンの参加型紙芝居です。
子どもが自分で演じるにもぴったりです。

https://t.co/kah9m5j5QE

1 9

おはようございます。
今日明日は雨模様。傘の出番ですね。

今日は「#世界KAMISHIBAIの日」
東京都三鷹市の『紙芝居文化の会』が制定。日付は会の創立日から。
紙芝居を研究し、学び合い、その魅力を世界中に根付かせていくことが目的です。


8 49

今日12月7日は世界KAMISHIBAIの日
日本独自の文化「紙芝居」を介し、様々な人が国境を越えて交流する「紙芝居文化の会」が制定
日付は、同会が創立した2001年12月7日にちなんで
僕の親世代が子供の頃観ていたって聞きました
  

15 91

おはろーもーにん☀️
かかっとかっと火曜日♪
やりたいことたくさんあるけど、時間があっという間に過ぎちゃいますわね

今日は世界KAMISHIBAIの日♪
紙芝居文化の会が設立された日が由来らしいですわよ
映像が発展した中でもまた違った良さがあるわよねぇ

今日も一緒に楽しいこと見つけにいきましょ♪

0 7

おはようございます💖
相互フォローしております✨
いつもありがとうございます💕
12月7日 火曜日✨ 大雪✨
クリスマスツリーの日✨
神戸開港記念日✨
国際民間航空デー✨
世界KAMISHIBAIの日✨
ラグビー国際試合記念日✨
今日も一日✨
よろしゅうお頼もうします✨

35 104

おはばコ~☀️
今日は「#世界KAMISHIBAIの日」 だよ🖼
あおばコお手製の紙芝居なんだ(o´罒`o)
ちょっと枚数多くなっちゃって、うまく入らなくなっちゃった( ´・ω・`)





24 207

12月7日は世界KAMISHIBAIの日
に、ちなんだ絵本

【紙しばい屋さん】

年老いた紙芝居屋さんが思い立って久々に仕事をします
街の変化に戸惑いつつも昔演じていた場所で独演開始

回想していると昔子供だった大人たちが集まってきて…

一流の紙芝居師は大道芸の域だったんでしょうね
温故知新です💡

3 91

おはよ!!なのだ!!✨✨

26 255

今日は何の日?
12/7は です。

紙芝居文化の会が創立した2001年のこの日にちなんで。

紙芝居を通じて国内はもちろん国際交流も深めたいとの思いから記念日名を「KAMISHIBAI」と表記したのですよ。

ぼくもみんなと交流を深めるのです!

27 136


エポック社/ファミリーかみしばい


'88年に地元玩具店で購入

作画がどなたかは存じませんが、独特なタッチに味わいがあります。 
額装して日替りで飾ってもいいくらい

1 80

little Kamishiba I drew for R-e-q-u-i-em (https://t.co/DmgBApEH9m) some time ago. I really loved drawing on this one <3
Kamishiba is a closed species by

0 3

yeah, sharing some artworks I did because I'm still an artist too ;D (sorry for the banner and the background, art thieves)
species belongs to , Artwork and characters belong to me.

0 3

Blossom combines a few things:
Bunnies, fluffy things, love for lights and hoarding plushies (reason for moth (lights) a dragon parts (hoarding stuff)

Paeonia (Pink Kamishiba) has a Peony/Pink theme (love peonies!)

Chizu (grey Kamishiba) is my silly side, design based on a

0 1