皆さまおはようございます☀️✨
今日は8/8!#笑いの日 らしいですね!

笑いといえば私!?と思いこの話題をせざるを得ませんでした🤣 笑いの日は今日だけですけど、私の配信では常に笑いの日なので、是非是非遊びに来てくださいね💪

今日も暑いですがお盆まで乗り切りましょー!

0 17

りばい先輩と後輩えれくん。

…私年の差CPが好きなので
学パロだと先生生徒は
描いたことがあるのですが
生徒は初かも。
意外と描くの楽しい😁💓

描いた事がないといえば
いつかリーマンも描いてみたい✍🏻

あ、夕日のつもりです😂

38 123

そういえば開発チームはカネードみたいな人じゃないキャラの作製が大変だったって言ってたけど人じゃないといえばこの子も相当大変だったのでは

0 2

「沈黙の家」を描いてもらったけど、そうだなー、それっぽいといえばそれっぽい。
月も星もないようにって書いたのに。なかなか難しい。試用には回数制限があるので、感動できる画像が生成されるよう、まあもうちょっと考える。

2 23

雄っぱいといえばひろしということで、ひろラハで推っぱいの日&801の日。ひろラハ初描きなのになにこれ。

39 143

ここからチンチラにしてZTしたい。

ZTしたいといえばオカピと電気ウサギとチーターの3人、いつ来てくれるのか……脳内にはずっと居るのだけれども

0 2



\萌え袖といえばはねこい🤍/
\はねこいといえば萌え袖💗/

実は普段はなかなか見えないけど、おっきくてかわいいお袖なんだよ〜!!🤍✨

26 93

エモいといえば深沢仁先生の作品。
先生が書かれる世界はまさに「エモい」そのもののような、なんとも形容し難い気持ちにさせてくれる。作中の言葉をお借りすれば「あまい」。
『この夏のこともどうせ忘れる』は短編集で読みやすいし、『英国幻視の少年たち』はシリーズで、エモすぎて泣くから読め。

2 8

配信中に描いたものです。
あくぅくんが忘れられかけてる、、
ドッペルゲンガーらしいといえばそうなんだけど。自然消滅しないでね、、

2 4

新イベントのスーツ、各人の専用ギアカラーに近いといえば近い

でもってキービジュアルで構えてるのも各人の得意なウェポンギアっぽいか?(クロス/ショット)

1 4

カッコいいといえばミュウツー😍❤️

0 1

周年といえばしゅわしゅわ♪
お祝いといえばしゅわしゅわ♪
グラスは2つ必要ですねぇ✨
誕生日には間に合わないのかぁ
残念
これは誕生日用じゃなくて周年お祝い用ってことですね
タペもこれはマスト✨
この絵を使ったグッズは全部お迎えしまいそうでこわいw

0 21

可愛いくポップに生贄カルト!
気になる作品なのでやりたいといえばやりたい(でもちょっと怖い...

239 1032

シナリオ:トルチェ・デ・キッチュ!
KP:しきはるさん 見学:らぷらすさん
PL:小魚、しよざきさん
定期的に集まるフラトリ自陣!?噂のトルキチ行ってきました!無事に生還でただいまです!やいやい言いながら可愛いことしてきました。一部どうかと思いましたが二人らしいといえばそうだと思います

0 4

「女生徒会長」って大体キャラテンプレあるよな。ステレオタイプから抜け出せないといえばそうだけど、でも分かりやすく伝わるし需要もあるというw

1 2

BLで新しめと言えば「わすれられない恋ならば」こちらはたぶん切ない系のお話(のつもり)。周囲が賑やかし過ぎますが…。
賑やかしいといえば拙作永遠名作(たぶんな)「しあわせにできる」も如何でしょう。電子でサクッと一気読みなど。時代背景がかなり香ばしいですが古典BLもよいものですよ。

4 28

【葵色/桔梗鼠】あおいといえばこのお方ですね。桂センセんちのちょっと(というかかなり)かわいそうなヒロイン。桔梗鼠(キキョウネズ)は、わずかに紫の入った鼠色で、江戸時代に数多く生まれた灰色系色名の一つ。#慣用色名

8 28