画質 高画質

毎度思うのだけどね?
うにっくす先生のジト目フウカが心にぶっ刺さってるのですわ。
再現度の高さというのもあるけど、単純に「「「「良」」」」ってなる。 https://t.co/OeEvcCAYMN

1 10

ココらへんは割と綺麗さというか美を意識してるかもしれない

0 17

このイラストのタッチどこか馴染みあると思ったらアサリリと同じ人かな(多分……

人物と背景の美しさといい、光の入り具合といいただただ最高でございます(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ


2 35

CoC『どっちが好きなの?』(すーぱーのりす様作)
KPC:鶴喰琥珀
PL:さといもさん/七瀬玲菜

いちゃついてきました💪
かわいかったですね🥰七瀬さんはイケメンママです(?)
明日はシリアス!気合い入れます

1 4

●唐突なボヤキ●

少なからず反響も頂き、楽しくやらせてもらっているTwitter

だが、この垢は元々ブログとイラストが中心であり、それが前ほどやれなくなりレトロゲー、ペット、DQWに素人料理などもはや何の垢か意味不明

まるで楽しさという風に漂う気球のような…おっとこの例えは今マズイか(笑)

0 34

最近そういうのあんまり描けてない気はするけど
ふとそれを感じたのがこれだったのがなんかまた…。
表情や雰囲気から見る見た目相応の年齢らしさというか(乳を除く)、もう、何々して~みたいな感じというか、その年代らしい背景人柄をふと感じたのがなぁ…。
乳丸出しでなければなぁ…

0 5

ギル姐のファンアート描きました。
アイコンにもしやすくしてあります。

ギル姐&ギルバート・F・クロカシア&さといも
の3人です。

1 12

バレンタインにあげ忘れた
猿ちゃん自分のために作ってもらったものは余さず食うみたいな義理堅さというか、育ちの名残みたいなのありそうだなって言う
あと直接渡すの怖いからって机とか下駄箱に入れるやついそうだなって言う

0 2


きさんた~~~❤お誕生日おめでとう❤きさんたの緩さというか危機感のなさが大好き……ふうまで戦う日々がいつか訪れるまでずっと好きに生きていて欲しい
が、どいせんせとやまだせんせはほんまに大変やと思う🤤🤤笑 https://t.co/ZCH7uxeVN6

2 6

参加失礼します
さといもと申します!
デジタルとアナログ両方描いています!
絵描きさんフォロバ100なので、気に入ってくださったらフォローお願いします!

1 24

FF外から失礼します
デレのJKで社長でアイドルの桐生つかさという女の子です。
自プロデュースがとても上手い子で、Flamme Matiniというユニットもつかさが人選して組んだユニットです。
また冬馬と同じでカレーが大好きな子で
チーズカツカレーが大好きな女の子です
桐生つかさをよろしくお願いします

11 18

かっこよさというか荒々しさを出そうと思って線画を清書しないでちょっと修正して描いてみる
めちゃくちゃめんどくさいです…(´・ω・`)

1 18

平面的になっちゃってすみません…😭😭
髪の流れと八重歯がやっぱり天才だった!!!!
どうろの儚さというかあの感じに全く近づかなかった!!!

0 8

昼の投稿の前に、2019年に投稿した一番古いフブキちゃん上げときます。
今見ると顔がちょっと面長だったり、あかぬけなさというか洗練されてない感じがしますね。成長できてるといいな。

14 80


最新作
キャストコメント公開💕


Secret eMotion
ノーモザイクモード 篠江眞央
出演:

「優しさという軸をブレさせずに、
しっかりとS気を表現できていたら嬉しいです。」

👇全文はこちら👇
https://t.co/14V9x29arq

63 121

おはようございます☀
すいちゃんの切り抜き見てて、デビュー時と現在を並べてみた。
やっぱ大きく変わったよな。
可愛さといい、歌といい。
←2018年 2023年→

0 4




実くんおめでとぅううう🥳🥳🥳

初めて出会った時、カッコよさというステータスでぶん殴られた気がしました(笑)笑ったとき眼鏡からたまに見える細められた瞳のチラリズムが最高です!!(オタク特有の早口)

貴方のマリィになれてよかった。

19 70

【おいもの妖精】
おいも大好きだから🍠࿐✩.˚

じゃがいも、さつまいも、さといも…
形はキレイじゃないけど、炭水化物だけど、みんな大きな声では言わないけど…
ほんとは私の事大好きなんでしょ?

※1枚目は蛾ではありません


5 40

ブレイブビーツ、ヒロイン母の風香。主人公もかわいいが、それとは違った『美人のママ』という属性には、惹かれるものがある。ムネの大きさといい、目もとの泣きぼくろといい・・いろいろエチい。きわめつけには入浴シーンまであり、この色気はまちがいなく、一部の層にたいへん需要があると思われる。

8 73