過日からの「取り替え子」「妖精郷」などでも触れていますが、彼らと死者には深い関係があるようです。
彼らの国に迷い込んだ人が、もう既に亡くなった人たちと出会ったり、彼らと踊っている内に、その輪の中に、多くの故人を見かけるなど伝承が沢山あります。

94 333



彼らと音楽は切っても切れない縁があるようです。人魚の歌声は水夫を蕩けさせ、パックの笛は家具や食器さえも踊らせるとか。とある研究者曰く、エルフの音楽はマイナー調で、もの悲しいと。
彼ら自身が音楽家であると同時に、時に音楽の才能を人に与える事もあります。

73 237



過日の「彼らに攫われる」というお話は、チェンジリングとしてアイルランドを初めとして多く残る伝承で、日本の神隠しに近いものです。かわいい赤ん坊が攫われないように、揺り籠に馬蹄や消し炭、ラベンダーを飾るなどあの手この手の民間魔法が伝わっています。

35 183