稲葉さんがぐんまちゃんを抱っこした日には情緒がはちゃめちゃになりそうです0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_
高崎3日ありますからね…他のゆるキャラも登場するかな…伊勢崎市のもじゃろーと前橋市のころとんがイチオシですが( ˘ω˘ )
ナナコさん!当日チケあるかもですからね!僕は日曜日ですからね!←

0 4

15.マーニー(名探偵マーニー)
このもじゃもじゃをがしがしってしながら考えてるところかわいい
個人的にはおすすめのマンガなので気が向いたら読んでみてね!

0 3

キミがのーぞむなら〜♫っと。
むしろシンゴジラに近い時期に描いたやつだけどw
ダヌラーはウルトラマン初期タイトル案の『ベムラー』のもじり。でもデザインはセブン寄り。

16 100

お久しぶりです!!
すっかりTwitter低浮上のもじこです😂
本日仙台公演参戦します!!
よろしくお願いします😆✨
 

10 118

ずっと描きたかったネタなのに、あたためすぎて間に合わないってゆうね…

テキトーになっちゃった。

葉加瀬太郎とVaundy のもじゃもじゃ交換してみたらどうなる!?

バウさん明るい色似合いすぎだけど
黒モジャも見てみたいよね!


0 7

『第2話 とっぷと話せたら チキュウグラシ』(メエシカちゃんねる 著) を読み終えたところです

とっぷ(表紙真ん中の子)を後ろから見た時に☆マークを逆にした形に見えるのが可愛らしいですね。

あと、シカさんのTシャツロゴのもじりが妙に気になる...。

https://t.co/frozR3XML3

1 7

もさもさのもじゃ

1 9

自炊隊(-ω-;)ウーン

スパイファミリーのもじりがいいかなぁ?

(-ω-;)ウーン

よろしくおねがいしますなのだぁ(⊙ꇴ⊙)アフゥ!

0 1

一目瞭然な気もしますが元々はラドンのパロディで作った怪獣です。ラドンはプテラノドンのもじりのはずなので、オリジナル怪獣の方は昭和の図鑑に載りがちな翼竜としてダイモルフォドン(ディモルフォドン)から命名。(設定・デザインにはほとんど関係ないが)

2 5

【作品解説①】『心に挿す』
トレードマークである赤いガーベラをつけるシーン。遠い記憶にある、今の生き方に強い影響を与えた相手との思い出の花。飾り用の造花ではなく魔法で生み出していて、定期的に取り替えてます。初心を忘れないように。タイトルは「志す」のもじり。

2 3

【創作】
ちゅ~そ猫にキス💛

(↑ ・・「窮鼠、猫を噛む」のもじり😅)
最初からこの雰囲気で「キスの日」に投稿するつもりだったのに、なぜか昨日はあんな感じになりました。💦 まー、昨日のは下絵みたいなもんですね。w

3 16

アサベルちゃんねるのアベルさん()がちぃさいおうちを書いてくれました!ありがとうございます🙏

字は由来に物語があったり書き方で気持ちやイメージを伝えることもできます。

ぜひ で花言葉、石言葉、色言葉などたくさんの文字を見てね👀✨

0 5

タグつけ忘れたから上げ直し
流行りに乗ってみた
今のもじゃ氏の髪型イキってて描きづらい(真顔)

1 23

都市伝説課行ってきました!END5でした。
ログとかお互いのふせとかシナリオ本文とか一通りざっと読んだので報告。
めちゃめちゃ楽しかった!!!です!!!!
HO1でした。茶色のもじゃです。

1 7

こみっくパーティー、まだまだ序盤だけどヒロインのサークル名が実際にあるサークルのもじりになってるのに気づいておもろ……ってなってる

16 72

4. ウーゴ・バンブシュー
ひみたまに出した子。
名の由来は「雨後の筍」のもじり。彼の出身国はかなりの学歴&実力主義社会。加熱する一方のお受験ブームの中で彼は成功者に追いつこうと足掻く大多数にすぎない……というのはたった今こじつけた話。

0 0

3. サッコ・ベノ
名前は「ドクササコ」のもじり(毒→ベノム)。別にドクササコがモチーフというわけでもないが。
当初性格面も毒があるというかひねくれた感じのガキだったはずなのだが、気がつくと普通にいい子になってしまっていた。

0 0

昨夜webイベントの絵チャお邪魔してました!
しりとり れ からだったので「連絡すると家族が平和に」。アーニャのセリフのもじり。
無断で帰り遅くなると家族に心配かけるからね!
あと声聞いたらやっぱちょっとほっとするだろうなって微かにロイヨル成分。

0 8

うわきも!!!なんやねんこの勘違い男は、このもじゃもじゃ頭!!ださいよ!!

0 0

『恩頼ネオンちゃん』の恩頼って変な苗字だなと思いながら描いてたけど、もしかして「オンライン」のもじりか…今気付きました

5 26