途中経過…⏳
少し色塗ってみました🌟ぼかすと黒線が混じって汚くなるのどうして😢

0 5

服ミスった( ´゚д゚`)アチャー
ぼかすときやり直そう、、、

3 16

昨日は昔のツタージャ絵をもう一度塗って練習を。影の境目をぼかすとどうなるか試したりなど。

0 0

前々回の絵の、ぼかしを含めたエフェクトを掛ける前の物。雑踏の中、様々な遠近の中で、そこだけ静止して緊張感のある空間というのを作りたかった。ただ画面全体をぼかすと絵としてはぬるくなる。自分個人はソフトグラデーションは経験上受けが悪いが、好きだから調子に乗ってしまった。

78 621

ぼかすという技術を覚えました。

0 1

服の皺はくっきり塗った後に部分的にぼかすと布っぽくなる気がする

0 20

勝手に加工すまん。せっかくの全体が欠けてしまうけどわざとトリミングして顔以外少しぼかすと目が合った感が🥰👌

0 1

ほら、このくらいぼかすとさすがにほんのわずかの片りんほど似てる(゜-。)

0 0

自分の写真に推し描き加えてぼかすとそこにいるみたいだぁ〜〜!!蜻蛉との身長差えぐw
夢絵は楽しいぞ( *´艸`)

....え?お伴機能...?

0 3

【ぼかし】デジタルでは様々な「ぼかし」の技術があります。最近のお気に入りは瞳の縁をぼかすことで、うるっとした輝きを加えることです✨[ぼかし]ツールで軽くぼかすと良い感じです♪

6 12

キャラ終わったら背景に加算でクラゲ描く
数匹書いたら複製して飾り立て
拡大してぼかすと手前にあるイメージ、ぼかしてレイヤー濃度下げると奥にある感じになる
んで背景レイヤーと合体
キャラレイヤーとキャラレイヤーにクリッピングした乗算レイヤー、背景、キャラより手前の背景レイヤーの四枚

0 7

ぼかすとリアルっぽく見える_(:3 」∠)_

1 8

3D素材から作った恐竜の漫画は、男性の方が好きな人が多いかもしれません。それから、小学生の方も。コマ漫画は、恐竜の顔に表情を付けて、もっと手書き風に効果を足して、ぼかすところをぼかしたり、色々手を加えると、全体がもっとなじむと思います。

0 19

らくがき。朝露を集める小人さん。
発光をぼかすといい感じになるらしい。

12 54

水玉は球体を意識して、波しぶきと同様に白ベースに水色₊濃い色。ただし、色彩はそのままで海や空の青を透過しているイメージを残す。

※自分の失敗点として手前の大玉をぼかすと手前と奥行きを表現できるためやったほうが良い

0 2

こういう色の境目って言ったらいいのかな
こういうのって“ぼかし”を使うといいんですかね?
レイヤー2つ使って下ぼかすといいんでしたっけ?なんか上手くいかないっす

0 6

肌の塗りでぼかしのペン設定、誰か教えてください…。
メディバンです。

肌の塗り方調べてもぼかすとだけでぼかしの設定まで踏み入っているのが見つからないの…。

0 3

むか〜し旅行で撮った写真を背景に貼り付けてぼかすとそれっぽくなるな!

11 57

変にぼかすとだめだな(笑)

0 3