アップスケール、ちょっと良くなった、かも。

2 16

ScriptのSDアップスケールするとなんかいい感じに質感が上がる

2 3

1:2
もしやアップスケールの精度上がってる?

7 92

ツインテールの日という事で。
たまにはこの垢でもHolaraを。
新しいモデルは本当に綺麗な絵が出るなぁ…。これ512×768のサイズ。Waifu2xでアップスケールはしてるけど。

2 12

はじめてのアップスケール

0 1

クオリティタグはONだけど、ポジティブに品質向上系の呪文無しで作ってみた。
waifu2xでアップスケールしてるけど、生成はNormalサイズt2i(640×640)

0 13

1番をアップスケールしようとしたら、何度やっもでかいウサギが消える(笑)

仕事ヤバげなのでこれ以上回せない残念。

0 2

スーパーとりん→でりだ♭でアップスケール

0 0

AIお絵かきでキャラクター生成してると、偶発的にめちゃかわいい女の子が出来るんだけど、折角なら出来上がったイラストに「画像編集ソフトで色味と明度調整」→「waifu2xでノイズ除去してアップスケール」→「ライティングの仕上げ処理」するとイラストのクオリティがグッと上がるのでオススメです

3 25

一番好きなののアップスケール

0 3

hires.fixってなんだ。頭が悪すぎて理解できない。
何かよくなる機能か?アップスケールするのにいいのか。

9 73

アップスケールしたら生えた犬みたいな生き物の顔がかわいかったのでみてください oh犬(?)さんおれたちwatch……

1 12

ちなみに製作過程。

1枚目、t2iで出した画像。
ちょっと炎が物足りない。
size 768×512

2枚目、アイビスペイントで、黄色とオレンジの線を足す。

3枚目、それをi2i。
size 1216×832
Strength 0.7 Noise 0.1

それを2倍にアップスケールしたのが、元ツイ画像。

1 7

ゼリー。

クラゲが入ってると見えたゼリーもアップスケールしたらクラゲじゃなくなって可愛い感じになったものの器の形状が謎です。 https://t.co/sAiANqYVh0

1 6

DPM++系は16Sで確定してるわけですし、アップスケール後のStepだけ上げたほうが効率良いんじゃないかと思って雑に並べて比較。
ノイズ値は定番でよさそう。
Stepは10でもそんなに悪くないかも、効率重視なら10、安定20~30、あとはお好みですかね。

2 8

アップスケールよろ!縦横倍にしてね!ってしたらちゃんとしてくれるのでホントえらい

0 0

そういうわけでおっさんの輪史郎(海外版)が出来上がりました!残りは気に入ったのでアップスケールしたおまけ

0 2

ちなみに製作過程。

1枚目:t2iで出来た画像。

2枚目:スマホのアプリで修正。
左手と、右手をちょこっと。

3枚目:それをi2iした画像。
Strength 4.5,Noise 0 で。

それをアップスケールで2倍にしたら元ツイ画像の完成。

0 1

ちなみに、このイラストの製作過程を。

1枚目:t2iで出力した画像。

2枚目:スマホアプリでなんとなく加筆。
左手のわたあめ、腰かけてる雲、右脚の膝下、の3ヶ所。

3枚目:それをi2iしたもの。
大体Strength 5~6,Noise0~0.02くらい。

それをアップスケールで2倍したのが、元ツイ画像。

0 2

にじジャーニーで描いてもらったやつをアップスケールi2iした。森で歌う猫耳ちゃん。かわい。

1 23