//=time() ?>
#進捗 「エースキラーよ、我々ヤプールは今お前にウルトラ4兄弟のエネルギーと武器を与えた。お前の力はウルトラ4兄弟の力だ。お前と戦うウルトラマンAはウルトラ4兄弟と戦うのに等しい。その結果がどうなるか、今目の前で見せてやる。ウルトラマンAを出せ!」
#ウルトラマンA50周年 第18話
大鳩超獣ブラックピジョン登場!
少年の伝書鳩の脳髄を引き抜いて改造された超獣。
ヤプールの命令をガン無視して勝手に暴れまわり、エースを完膚なきまでに叩きのめす驚異の戦闘能力を持つ!
みんなで観よう → https://t.co/Ebf2ckdwWl
空から迫る大超獣
そんな超獣の代表格とも言える
大鳩超獣 ブラックピジョンが
ウルトラマンA第18話「鳩を返せ!」
放送50周年より50歳でございます。
おめでとうございます。
#ウルトラマンA50周年
#ファンアート
ヤプール Yapool
#ultraman #shinultraman #ultramanace #scifi #creature #tokusatsu #fanart #ウルトラマン #シンウルトラマン #ウルトラマンエース #ウルトラマンa #特撮 #特撮ヒーロー #ヤプール #yapool #kaiju #怪獸
再掲+報告
ウルトラマンA
7月の超獣たち完走です。
第十四話 殺し屋超獣バラバ
異次元超人エースキラー
超人ロボットエースロボット
第十五話 大蟹超獣キングクラブ
第十六話 牛神超獣カウラ
第十七話 大蛍超獣ホタルンガ
#ウルトラマンA50周年
#ウルトラマンA50周年
第16話「夏の怪奇シリーズ 怪談·牛神男」1972年7月21日放送
#牛神超獣カウラ 登場
石堂淑朗のアニミズム全開。いかにも70年代なヒッピー、ディスカバー·ジャパン。実際、岡山県牛窓町(当時)の観光ガイドでもあった。
なんと言っても、蟹江敬三、無双!
#ウルトラマンA50周年 第16話
牛神超獣カウラ登場!
ヤプールによって人間が変貌させられた超獣で最強超獣の頭部担当。
人間の食べ物が食えなくなり、草を美味しく感じ始め、牛の言葉が理解できてしまい……と徐々に牛になっていく描写が真面目に怖い回。
みんなで観よう → https://t.co/JW5sgq8wAF
命の尊さ
なにものにも変えられないものですね。
本日はウルトラマンA第16話
「夏の怪奇シリーズ怪談・牛神男」
放送から50周年であり、牛神超獣カウラ
50歳の誕生日です。おめでとうございます。
#ファンアート #ウルトラマンA50周年
本日はウルトラマンA 第15話「夏の怪奇シリーズ 怪談・牛神男」の放送50周年!
食用牛の怨念を結集させ、人間を依代に変貌させた牛神超獣カウラ!
依代となった青年、高井さんを演じるのは、今は亡き名優 #蟹江敬三 さん!
#ウルトラマンA50周年
#カウラ
#ウルトラマンA50周年
#怪獣擬人化
7月14日は第15話の放送日で、大蟹超獣キングクラブを擬人化。瀬戸内ロケ回で海の超獣なんで村上海賊のイメージです。
#ウルトラマンA50周年 第15話
大蟹超獣キングクラブ登場!
エースの倍以上もある88mの巨体を持ち、眉間から火を噴き、溶解泡を吐き、透明になり、相撲を取るカブトガニの超獣
カブトガニってすごいね!
みんなで観よう → https://t.co/EQ5sH7ShFw
こんなに微妙な天気ってそうないですよね
ウルトラマンA第15話
「夏の怪奇シリーズ黒い蟹の呪い」
に登場した大蟹超獣キングクラブが50歳でごぜえます。
おめでとうございます。
後年タイラントの尻尾パーツとしての登場の方が多かったですね
#ウルトラマンA50周年
#ファンアート
本日はウルトラマンA 第15話「夏の怪奇シリーズ 黒い蟹の呪い」の放送50周年!
カブトガニの怨念をその身に宿した、カブトガニと宇宙怪獣の合成超獣!
大蟹超獣キングクラブ!
左右非対称の口のハサミが、個人的にチャームポイント( ̄▽ ̄)
#ウルトラマンA50周年
#キングクラブ