破壊できるオブジェクトの見た目を変えてみた
①折れる→細いポキポキオブジェクト
②砕ける→硬いクリスタルオブジェクト

デザインの見た目はともかく、アイデアの方向性は悪くないと思う。


2 15

ホーム画面からUI非表示したら縦向きで究極の肉体を手に入れたシリーズできるとおもったら床面の円形オブジェクトが邪魔で自由度が低かった

辛うじてユニットの左下の小物を究極の肉体にできる程度

0 0

skeb納品致しました!リクエストありがとうございました(^▽^)/
光ってるのは月のオブジェクトです🌕

1 8

スカート、mecha_colorだけなんだけど、同一オブジェクトでもDepthだけで意外といいライン出ちゃってて、ムリにbone_color使わなくても大丈夫っぽい。

腕、指とかだとDepthだけじゃダメかな?

0 3

次は指だけど、UV展開してコピーしたオブジェクトを再配置したほうがいいかもしれんが....
はたしてうまくいくのか不安(;´・ω・)

5 27

アユミちゃん、スキニングまで終わりました。
肌にぴったりな手袋のウェイト調整に3日以上使い、結局手の貫通を解決できず。
手は別オブジェクトにして非表示にしました。

瞳だけテクスチャ入れてポーズ取らせてみました。
ポーズって難しい…。

13 115

☆リプきたキャラ×自分の好きな曲の絵をかく①
ベルナデッタ!
白状します、ギターは3Dオブジェクトを使いました

16 29

横顔90度難しい問題なんだけど、このぐらいの角度(パラメーター70前後)の調整が本当~~~~~に難しい、髪の毛の前後関係、上に乗るオブジェクト(頬染め等)、いろんな調整の課題が…

0 1

WIP

ボーン右側を対象化で作成
右手の頂点グループを設定したので残った右半分のオブジェクトにボーン割り当て中

ってことで
今日はここまで(-_-)zzz

20 167

ステファン・マルティニエア風の白いオブジェクトを追加してみる

8 26

何かにもたれかかってる人を描きたかったけど、何かのオブジェクトが描けなすぎたので宇宙に浮いてる人みたいなことになった。
あと顔は自分の写真トレスした(´-`)

1 7

896日目:
手前の小さい桜入れるか迷うな。体が隠れてしまうし、もうちょい小さいオブジェクトでもいいな

0 8

更に進化させて、線の太さとか、絵の書き込み具合とか、オブジェクトの多さとか、センシティブ度合い、肌色の量まで変化できるようになったのであった!!

0 0

RTで見かけたイラストのサブスク……やってみたいですね……

月1枚、季節に合わせたサムネイル使用可能な、
背景なし、背景透過、腰までのイラストを
月々5000円とか如何です?

画像ぐらいの体の範囲です!
背景のオブジェクトは描きません!

気になったらリプください!

6 28

これはただの悩んでた背景
とオブジェクト2つ

規則正しいドットの並びがドット絵には合うんじゃないかと思うのだけど、一番手前の点を入れてないオブジェクトもそれはそれで整っているように見えるからよくわからない。

0 0

\#100日チャレンジ 75日目/

【#100日後に完成するミニチュア和風セット】
今回は福岡県の「明太子」と「大濠公園」🏞️

明太子とたらこの違いって「唐辛子」が使用されているかの違いだったんですね
パスタだとたらこが好きですが、熱々白米にオトナな明太子も大好きです🤤

0 0

1枚目のミクさんの腰あたりに余計な髪の毛のオブジェクトが生えています。これをGoogleフォトの消しゴム機能で消して2枚目になります。
2枚目を0.5くらいでi2iして3枚目になります。
何が言いたいかと言うと、Googleフォトの消しゴムは神です!

1 9

巨大化モノは対比物さえあれば大きいですよアピールは出来るのだけど、臨場感出すにはアングルがすげー重要だな、と

あともっとオブジェクトの練習しないとダメねー

58 274