//=time() ?>
影をはみ出さずに塗るコツは”クリッピングマスク”😉
イラストをイメチェンできる! 乙女系で頻出する髪の塗り方5選 | いちあっぷ https://t.co/Liv5SIdjyY #絵が上手くなる記事はコレ
内容はかなりゆる~いラブコメです(●´ω`●)
練習用なので1話1話短めになっています。クリッピングマスクを使ったことなかったのですが、便利過ぎてビックリしましたΣ(゚ロ゚;)
もしよかったら覗いてやって下さい♪
「タイミングがわかりません」
https://t.co/2sYJyPsyTP
ツリーのモデリングめんどくさい!アルファでやってやるぜ☆
フォトショダイジェスト公開
①フリーのシルエット用意して葉と木に分ける
②葉の粒感出せそうなテクスチャー用意
③テクスチャーを葉の部分にクリッピングマスク
全然塗り終わってない。ただクリッピングマスクができるので、影とハイライトを別レイヤーで管理する人間には助かります。
今レイヤー最大で30枚くらい。特に重くはなりません。
Procreate1200円なのにアップデートの迅速さとか機能のチョイスが神がかってるので、アナログ絵描きだけどデジタルも描きたいな…ってなってる人に激推ししたい!
今回の更新でクリッピングマスクと不透明部分の描画がめっちゃ簡単になりました ヤッタ〜!
最近描いたのは全部Procreateです 楽しいよ
「悲しみよこんにちは」を聴いてたらめぞん一刻のアニメを観たくなったので模写。この響子さんが五代くんの頬を叩くシーン大好きです。あと、プロクリエイトのクリッピングマスク本当ありがたい。
前回好評だったのでメイキングをば。
線画下塗り状態から、影①→ブラシタッチの入った影②→ハイライト①→ブラシタッチの入ったハイライト②→クリッピングマスクでカラフルなグラデーションを影に入れる→全体オーバーレイで色味に統一感→瞳やチーク、隊章など追加→完成。
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負_20180803
お題「アリーナ」
戦車道大作戦の私服アリーナ模写。1時間だとこれが限界かなぁ。クリッピングマスク使ってみたら結構楽しかった
イラレでポケモン、イーブイができました。今回は「クリッピングマスク」という技を覚えました。しっぽの白いところとか、胸の影とか。
次は水か草のポケモンにしたいと思います。