//=time() ?>
#今週のワンピ
22年前Mr.5が吐息を起爆させた時
「そうか鼻クソが爆発するんだから吐息も爆発する 悪魔の実は能力者の思いのままだ」と大感動しました
影が伸びれば体も伸びる!
バリアが動かないなんて誰が決めた?
悪魔の実は能力者の想像を実現する装置
その極みがゴムゴムの実なんですね
繋がるー
【ネタバレ注意!ゴムゴム=ニカまとめ】
・ゴムの木ガジュマルの別名がニカ
・ガジュマルは人の願いを叶える木
・ルフィの誕生日が5月5日(五は分解するとニカ)
・62巻表紙のルフィの上のニカ
・黒ひげの「太陽と闇」発言
・尾田先生の「ふざけた能力」発言
・ウソップの「俺は神様とマブダチ」発言
ゴムゴムの実は世界政府が800年間探していた→CP9がゴムゴムの実を護送中にシャンクスが奪う→フーシャ村でゴムゴムの実をルフィが勝手に喰う→ルフィがヒグマに連れ去られる→ルフィが近海の主に喰われそうになる
結局行き着く先はヒグマと近海の主も何者なんだよになる
#今週のワンピ
ヤバい
オリジナルの神じゃない、ちゃんとした伏線……本当に、最初からゴム=ニカが……火の精霊とも関連してるから、エースとの関係性、ゴムゴムの火拳銃の意味も、そもそもの「火の適正」があったってこと???!!
炎も効かない(全く効いてない訳じゃないけど耐えられる)のもコレか
感動してる
五老星「ゴムゴムの実は政府が800年間探し続けた悪魔の実だ」←ならなんでルフィを放置してたの??? https://t.co/WV2Kc84ztW
ネタバレはあれとして、ゴムゴムはヒトヒトでハヌマーン考察すごいね。ハヌマーンは神猿(モンキー)で伸び縮みして変幻自在で5つの顔(ギアの数)
ハヌマーンはルフィと服装の色一緒で西遊記の孫悟空のもとになった説もあって、尾田先生は鳥山先生とドラゴンボールが大好き。ドラゴンボールも孫悟空
ロジャーのシナリオどうり
カイドウもジョイボーイの仲間?になっていくと思っているのだが 黒ひげラスボス論には??です ジョイボーイと黒ひげの場合D同士戦う意味わ?
あるとすれば 黒ひげがゴムゴムの能力を奪おうとする場合か… にしても??
#ワンピースあらすじ考察 #ワンピース考察
Un buen momento para alcanzar los 5656 seguidores.
ゴムゴム (gomu gomu) → 5656
¡Muchas gracias por el apoyo! 🙂