//=time() ?>
大島千春『綿谷さんの友だち』3巻(完結)。とても良かった。純粋にコミュニケーションを考える漫画とも言える。百合ではないけれど、シスターフッドの一つ。共学なのだけど男子がほとんど出てこないのもむしろ思い切りが良い。オススメ。
https://t.co/fDax2DcgCl
『ウルフウォーカー』(字幕版)観終わった。
素晴らしかった泣いた!
眠る間は魂が身体から抜けて狼となるウルフウォーカーの少女達のシスターフッド。抑圧され「お前のためだ」と言われて、実質“牢獄”に閉じ込められている者達の、魂の解放の物語。
疾走するアニメーションの解放感が最高だった…!
『ウルフウォーカー』
眠ると魂が抜け出して狼になる女の子メーヴとハンターの娘ロビンによるシスターフッドが最高!城下町の荘厳さと森の美しさの対比、絵本のように美しい絵とケルト音楽、狼との迫力のアクションファンタジーと優しさに包まれるラスト。全てにおいて完成された大傑作。オススメ!
アトロクの王谷晶さんがゲストのシスターフッド特集をラジオクラウドで聴いています。宇多丸師匠は早くも『ババヤガの夜』の映像化をロンダ・ラウジーでイメージ。フローレンス・ピューならいけるのではないでしょうか?
国の最高権力者でありながらコルセットから逃れられない女王と、男装することで地位を獲得した服飾デザイナー。被服という名のジェンダーを脱ぎ去る糸口はどこに…?これはきっと、フェミニズムとシスターフッドのお話だよ!
#異世界女王と転生デザイナー #comico
女性を締め付ける様々なコルセットから共に脱しよう。これはきっと、フェミニズムとシスターフッドのお話だよ!
#異世界女王と転生デザイナー #comico
今comicoで一推しの作品。コルセットを脱する(意味通り)だけでなく、ユーリには更なる展望が…これはきっと、フェミニズムとシスターフッドのお話だよ!
#異世界女王と転生デザイナー #comico
別のお仕事がご縁でご献本いただいた文藝のシスターフッド特集、「こ…こんなに…シスターフッドを味わっていいのかい…⁉️本当に…⁇」てご馳走を前にした子供みたいに戸惑っているよ…(最高です…)
まだ全部は読めてないけど柚木麻子さんの短編のオーシャンズ8みが最高でございました…😭🙏✨
『映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険~7人の魔法使い~』(2007)
これからパンチラを取り除いた映画が見たい~!!
ちょっと年上のかっこいいキャラとして美夜子さんがいて、しずかちゃんとのシスターフッドがとってもよかった。こんなに才と勇気のある女性たちのパンチラを喜ぶ男たちは最悪。
そして今回も中村桃子さんのイラストが最高すぎる…。相手を知り、読解するように理解していくことでしか生成されないエンパシーと、女性たちによる優しい連帯「生理のシスターフッド」を素敵な構図で表現してくれていてやばい、、😭