おはようございます!今日は画家パブロ・ピカソの誕生日です。彼の作風から奇抜という印象が強調されがちですがその圧倒的なデッサン力と構成力は初期の作品を見れば明らかです。日本にも作品は多く、またレプリカではありますが『ゲルニカ』は大手町の丸の内オアゾでいつでもその迫力を体感できます。

1 50

開闢神話ミクさんのメイキングです☺️
デッサン力が皆無なので、永遠に完成しないんじゃないかと思うくらい描き直してます!! 動画は全体が500倍速くらいになってますが、下描き工程だけさらに早回しになっているという😎
[こだわりポイント]
空の青さと肌の白さ!!

28 168

全体的なデッサン力不足はあるけど、このあたり上手くなりたいのメモ

0 0

雑記①/3
長年のブランクを経て絵を再開してから1か月が過ぎました。苦し紛れの右のすずにゃんに始まり、今回の雫ちゃんは1か月描き続けた変化も多少感じています。
まだまだ基本デッサン力がなってないので表情や線の固さがめっちゃ課題ですが精進していきたいです。

0 5

15年くらい前に一時期軍服が好きな厨二病患ってた時期があったんですが、今見るともともとデッサン力なくてバランスモンスターなんだけど特に手が長いね・・。

0 3

デッサン力や塗り等、大きく成長出来た月になりました☺️

21 64

【1000日ポケモン描きチャレンジ】
今日もオリジナル構図で作画。

自分で考えて描くのがこうも難しいとは。
影の入れ方がわからん。。
デッサン力を鍛えるとともに、photoshopの使い方もまだまだ勉強した方が良さそう。

11日目キャタピー

0 9

十二国記36話から、門上洋子さんの作監パート(A)。この回は高岡淳一さんの2回目のコンテで、普段とは少し違う構図が目立っており、それによく応えた絵が素晴らしい。皺やタッチからうかがえるデッサン力の高さもありますが、策謀を巡らす男たちの表情が物語を彩るのが良いです。

5 22

【1000日ポケモン描きチャレンジ】
影の濃淡練習中。
他にもデッサン力を鍛えなければ。

6日目リザード

0 11

今日のアイコン
タップダンス姿全身で描いたのですが、中々上手く行かず何度も描き直したあげくアップに逃げました。
デッサン力の限界を感じてしまった。傘も描けないし。
精進しよ。
しかしYou Tubeの懐かしい貴重な映像ありがたいですねぇ。

0 1

そういえば友達のSKR3さんが「ゆづるさんのラフ画を線画に起こす遊びをしたい」というのでホイホイ渡したところ超美麗な塗りで返ってきてよっしゃーーー💪となったもの。この隙がねえデッサン力よ…ほくほく

47 178

デッサン力皆無なんでポーズ人形を酷使するスタイル

デッサン人形頭でかいから小さくするの大変

0 9

久しぶりに描いたのですが、デッサン力がめっちゃ落ちてるのと、絵柄が古くさいなぁと思います。。#お絵描き

0 0

ナマズオの蒲焼からのこれ

デッサン力無いのは許して……

0 5

その58

おはようございます。

デッサン力が劇的にアップしないかなぁ。


9 60

よしだまるワンドロチャレンジ。
デッサン力もないのに1時間で描けるわけない。1時間で描ける人すごいわ…

0 2

クリスタの3Dデッサン人形を初めて使用しました。便利!
でも自分のデッサン力が上がったわけではないので、甘えず精進したいです
途中から癸生川先生のキリモミ再現で遊んでしまっていたのですが、ベストなキリモミ回転ってどんなんなんでしょう?

0 10

私はJ.C.ライエンデッカーが昔から好きなんですけどね、このツヤのあるタッチとデッサン力が素晴らしいんですが(ノーマン・ロックウェルにも大きな影響を与えたし、同じ雑誌の表紙のイラストを担当してた)、この前MARVELのWhat if...?をディズニー+で観たら(続く)

0 4

難しい構図はやってみたくなっちゃう🖊
これ何回も描けばいつの間にかデッサン力上がってないかな🤔

71 277

『クッキーのカーニバル(The Cookie Carnival)』('35)のグリム・ナトウィック作画パート、フライシャー時代を彷彿とさせるラフなドローイングとウィーン留学時代に培われた確かなデッサン力が最強の美少女を生み出していて、いつ見てもヤバい……。

78 282