スカサハ「このキャンプの湖に現れる怪物は私の獲物よ! さあ、シャークトパスにメガロドンにフライングシャークに古代ピラニア、かかってこい!」

0 1


上位互換モンスター、今回は水属性を描きました!
普通の魚からメガロドンのような巨大なサメに

12 25

おはようございます🦈
サメの先祖で古代に存在した
20m級巨大ザメメガロドン⏳
今もひっそり、とある動物園で
仲間達と生き続けています😌
お盆にご先祖様のことを思う
メガロドンの赤ちゃんです🍀


108 904

サメ映画を見るメガロドン親子

47 332

メガロドンのメガトロン…(擬人化オプメガ家のやつ)

1 7

流石のステイサムといえども重火器が無しじゃメガロドンには...と思いきや、花山薫ばりのステゴロをかましてメガロドンを圧倒しまくるステイサムの姿は凄まじかった...w

11 37

サメってほんと魅力的🦈
そいえばメガロドン一度も描いたことないかも…描かなきゃ🦈🦈🦈

18 130

メガロドンのメグちゃんとジュラワのモサたん落書き※ケモ百合擬人化あり注意※

24 125

何かのキッカケで人類と敵対する事になってしまったアクアマンが差し向けたメガロドンを迎え撃つステイサム。

0 1

MEG ザ・モンスター、なんと言ってもようやく大金のかかったメガロドンが見られたのが嬉しい。しかも出し惜しみなしで白昼堂々暴れまわってくれるし、ステイサムと豪快なタイマンバトルをしてくれる。ここまでやってくれたら満足です。

568 1380

お気付きだろうか?
冒頭でジョナス達を襲ったメガロドンがいたのは、マリアナ海溝ではなく、フィリピン海溝だという事を…。
フィリピン海溝とマリアナ海溝の何方にもメグがいる。
これは小説の続編で、後にフィリピン海溝でメグを発見し、戦うから。

55 127

晩飯食いながらステイサムVSメガロドンみる。

3 18

この後フジテレビで「MEG ザ・モンスター」やるけど、このメガロドンと並ぶ巨大な水中生物と言えば「ジュラシック・ワールド」でお馴染みのモササウルス。オレはモササウルスの方が好き。ちなみに史上最大なのは今も生きてるシロナガスクジラで圧倒的なデカさ。

1 10

うちの子達の中では一番の巨乳さん設定です。
何もしなければ人畜無害なのですが・・・・・

メガロドン

2 9

そういや、何かで海中探索というか潜水艦で探査中にネクロマンサー的な存在に造られたネクロメガロドンが襲ってくるくだりがあったな。
確か、Bullet Butlersのノベライズだった筈。

……今度、BBTかCOCでやってみるかね。ノリはCOCに近いんだけどねぇ。

0 1

今日メガロドンだそうなので、映画を見に行った時に描いた絵を(加筆済)
マウイの首飾りにもメガロドンの歯があるので、戦ったことあるはず

126 757





リヴィアタン・メルビレイ

通称リヴィさん。ドンちゃんの家に勝手に住み着いているヒモ女。中新世最強(自称)の生物である自分がナンバー2のメガロドンに養ってもらうのは当然という謎理論を持っている。なお、迷惑をかけているという自覚は皆無。

0 2

モササウルスとメガロドンの対決は、かなりロマンありますよね。
大丈夫です。
どうやら今後の『MEG ザ・モンスター』のシリーズに、モササウルスが登場するそうです!乞うご期待!



4 14

【新レアモン登場!】
7/22の正午に新レアモンが登場しました!
各モンスターのスピリットも登場します!

10 53

・冒頭では、獲物を追い掛けて海で溺れたティラノサウルスに喰らいつき、飛び上るシーンがあった。
・映画は(メガロドンは恐らく子供が観たがると製作者は考え)微グロだが、原作は「脳みそが飛び散る」、「多くの(メグを見に来た)人々が喰われ、海が血肉まみれ」になど、かなりグロい描写がある。

0 3