//=time() ?>
@TRPG_TL 『電子∞感染』
KP:越湖さん
PL:ふづき(干支世 冨良)
霧崎さん(狗巻 弓弦)
鈴木さん(八百万 那由他)
みんさん(九曜 未織)
1日目ありがとうございました!!好きシだ…しゃめさんシを浴びています、お部屋もかっこいいー!
画像2枚目はモンエナ(オレンジ)の中の人。
【聞道】KP:よるさん PL:すい
行きたかったシナリオ!遊ばせてもらってました~~!!(*´▽`*)🌸
無事?生還!!演出すごかったしKPCの九曜くんがめちゃくちゃ可愛かった……楽しかった~~!!!!
泊はこれからも不幸属性☺️SAN39がんばれ、まだいける
今更なんだけどイヌイ様🥰🥰🥰
てかさ!?私の最推しスタイルである九曜の宴🌙だけ、ドーーーーーンって感じで (語彙力)、なんかちょっとアップになってる感じっていうか目一杯イヌイ様って感じで叫びそうになった助けて😇
やっぱりイヌイ様大好きだな、、本当に愛してるんだが、、え?←え?って何🤣
九曜社『魔女たちの選択』5月からの延期を経てついに来週末9/12(日)です!
3公演全てキャストの組合せが違います!人によっては二役チェンジ🤩
ゲーム感覚で参加して貰えるお芝居なので、観れば観るほど楽しめるはず!
わたしは14:00/16:30の回に出演です🤗
ご予約💁♀️https://t.co/f30tQJnNsW
#魔女選 https://t.co/gE9NYft3Y0
『誰がロックを殺すのか』角刈りジョニー様
KP:がむしろっぷさん
PL/PC(HO/楽器)
HO1/ギターボーカル あじさいさん/火浦 桐夜さん
HO2/ドラム 新菜/佐々木 ロジ
HO3/キーボード 九曜さん/薬袋 鈴さん
HO4/ベース 侑哉さん/倉敷 実樹さん
自PC立ち絵:侑哉さん @h12g1_y
通過中です!
『火灯し頃の蜘蛛踊り』
KP:九曜さん
PL:外村(鬼丸涼子)
深風凪さん(綾鳥翠鶴)
むぎのんさん(黒潟メロ)
海のさん(海士部義弘)
(HO順)
一日目終わりました~いやぁ皆さんとお話しできてめっさ楽しい!楽しいけど大丈夫かなっていう不安もね…!次回も頑張れたらなぁ思います
10月8〜10日にABCホールにて
「人生はミラーボール」に出演します!
過去に一度上演した作品らしくリメイクをしてパワーアップして帰ってきました!
美味しい役を頂いたので是非九曜社とは違うぽんちゃん観に来てください!
それに加えて踊ります!
[菅野玲雄応援フォーム]
https://t.co/j0CRTAoDTA
今日の子。九曜水咲(くようみさき)。
RC型範囲攻撃持ちプラズマカノンキャラ。
データだけ先に出来上がってどういった由来で作ろうかと思っていた所最初に来たイメージが孔雀だったのが苗字の名残
難航していた所、その次に来た案が星屑(スターダスト)だったので能力描写とコードネームはそこから
窩...窩太難了。・゚・(つд`゚)・゚・
這首歌不知道
會不會明天來不及練完胎死腹中
只好先放出來讓大家聽聽看看!!!🥺
(雖然不知道大家是不是睡惹)
阿九會繼續努力ㄉ!!!✨
:;(∩´﹏`∩);:
#GOGOMANIAC #台V #月城九曜
COC『海も枯れるまで』
KP:海のさん
PC/PL(HO順):
糸方織/もちづき
西海蛍/九曜さん
はじまって……いた!! いまのところみ~んなかわいいということしかわからない 楽しい 勝ちたい ハアハア
バニー着せる第5弾 九曜宙霞
元々のバニカナの衣裳と近いのにしてみたぞ
「ワタシが使用人の真似事だと?するわけがないだろう?…ふふっ、そんな顔をするな、冗談だ。貴殿に合うと思ってボトルを用意してある。着いて来るがよい。」
五輪といえば宮本武蔵は「五輪書」に自ら生国播磨と記し、龍野城下の兵庫県太子町にはその生誕の伝承が残ります。
そして少年期には竹田城擁する但馬に赴いたと申します。
極めつけは武蔵の九曜巴は我が赤松の巴紋を用いてございます。
( ・ὢ・ ) ひょっとして武蔵ってワンチャン私の家臣!?
【🎀九九收益化感謝祭🎀】
🍡謝謝 @kuroxusagihime 兔姬馬麻🍡
送給九九這麼有愛的收益化賀圖
上面有好多九九最喜歡的東西(´;ω;`)🧡
能夠當馬麻的女兒
九九真的是世界上最幸運的小天使!✨
愛兔姬馬麻💕
歡迎曜丸們存下來當作桌布使用(*´∀`)~♥
#台V #台灣Vtuber #比鄰星域 #月城九曜
今回の探索者できました~
九曜 宙霞(クヨウ ソラカ)
陰陽道の家系ってことで九曜にしたよ。趣味はコレクトと占いだよ。
何ベースかはとてもわかりやすいですね、はい
「お地蔵さん」
KP:みん/九曜 灯里
PL:龍さん/辰神 計都
一日目終了してました!九曜は何だか辰神さんと周辺が色々おかしなことになってることに気付くのであった。諸々美味しいシナリオなので楽しんでいただけたら嬉しいです!龍さんはありがとうございました!また次回!