//=time() ?>
漫画として描いてく上でどうしようもなかった事とはいえポカロンちゃんなんかは1番デザイン変わってますね🤔
前髪と横のギザ耳、マフラーの長さはちゃっかり二話目の途中から変えてるので単行本出す時にはきっとポカロンちゃん周りは今風に変えてます←
BDSP評価してる人の中には過去作と違ってキャラデザに大きな改変がない事を賞賛してる人もいるのか。
個人的には当時のキャラクター達が,今風にアレンジしたデザインに一新されるのがリメイクの楽しみの一つだったんだよなぁ。
HGSSのヤナギ、ナツメ、ORASのナギ、カゲツとかマジで興奮した。
#見た絵師さん強制初投稿の絵と今の絵を比べる
←2020年?// 今月→
左の子、私の今風にかきなおそうかなw
死ぬほど絵柄が変わっていてワロスなwwww
多分エルフ17(1985)あたり、アウトランダーズ(1985)から連なる系譜の最も新しい存在なのかも
宇宙という外ではなく、アビスという内の、しかも底の深淵を求めるのが今風なのかも
野望の王国キャラの今風アレンジが楽しくなってきてしまったので主要キャラまとめてみました。こんな感じのビジュアルで昔の極道物とかやったら楽しいと思うんですけどどうすっかね?
野望の王国読破しました!橘組の妾の子として生まれた征五郎。相方片岡と共に己が野望のため身内さえも手にかけのし上がろうとする極道サクセスストーリー。これでもかという濃ゆい展開に胃もたれするレベルです!今まで映像化されてないのが不思議なくらい。あ、画像は今風アレンジの征五郎と片岡です
@BEFREE29261252 当時の物=昔の物=今風にしなきゃ、がどうしてもあるんでしょうね😅
でもお金出してる方は
「当時のまま」が観たいと。
アイゼンボーグに関してはオモチャとかの商売が絡まないから変えずに済んだ面もあるでしょうね😊
出資者びふちゃんに期待😄❗
一ノ瀬はじめちゃん(ガッチャマンクラウズ)
属性殺しの服。属性が多過ぎて性癖がハジけまくってたアニメ。「これが今風か」と妙に感心してた。ぼくは中村健治作品が結構好きだし、キナコさんにも影響受けてる…線と色がセンスの塊。Gスーツのデザインがカッコ良すぎ。大好き。マジで立体化してほしい
こんばんは。
ルパンvsキャッツ!
いま、こんな映画がアマプラ限定?でやってるんですねー
面白そうだなぁー
でも、キャッツの衣装が、今風にリニューアルしてません??笑
わかりますけれど…
キャッツのイメージは、やっぱり
JUMPの時代からのこっち、
ですかねー笑
#ルパン三世VSキャッツアイ
surfaceで描いてみたラクガキの初アップです。
ここまでにも試し描きはいくつかしてますが、見せられるレベルの絵が描けてませんでした;
塗りまでしたのはこれが初。
娘には「1990年代の絵から2000年代の絵柄になった」と(これでも)褒められましたが、特に今風にとか考えず普通に描いた絵です。
テンプレすぎると思いながら、しかし考えてみたら今風の少女漫画をあまりよく知らんな、、すまん、、
男子キャラがBLぽい外見の少女漫画増えたなあと思ったのすら10年は前だし、、🫢🫢