ちな
二体合体はこれ

アギラオヒーホーは兎角、フネさんは知ってる人少なめかな?

0 0

【つら】土木王と重度の鉄ヲの絵です。2話連続機体合体なので推す。【はや】

1 5

そうまで言うなら何か変なものを描いて憶えられようかなと思ったときに描いた、三体合体する六道冥。
(フエラムネって何だよって思ったら天開司のツイート見て)
 

11 31

あとおまけ要素。変形構造案は前にもUPしたけど。6体合体でガイにーちゃん(もしくは護くん)ハーレム状態。

5 12

三体合体パンダ大企画、
やって良かったなぁ。
創造もつかなかったよ、キャタピラ部分の表現。

日の出は恵まれてるなぁ、
LINDA先生、貞松先生に
素晴らしい絵にしてもらえて。

9 11

玩具説明のためのスケッチ。当初は3体合体の予定だった。#pripara

284 634

バトルボンバー

猛獣四体合体は伊達じゃあーないぜ!半分は恐竜だけどな!ライオボンバーとホーンボンバーのCVが共に巻島直樹さんだから、どっちの意識が尊重されてるか分からん。とりまスパロボXにジョイントドラゴンファイヤーを

26 65

細目にバランス見ないといけないけど、気が遠くなる・・・。五体合体とかいつ完成するんだ。

1 1

3体合体に1体加わっただけでここまで印象がメッチャ変わるロボも珍しい
つかお前ら玩具の難易度が異常すぎ!!対象年齢3歳以上って嘘やろ!!

4 15

【カード紹介】
『Mがんぢー』
未 K「α-SONIC」
未来のキャラカード。
【合体】能力所持で、最大5体合体。
合体すると能力や数値を継承。
Mがんぢーさんによるオリジナルロボ「オメガゲイザー」。

トランプ型同人TCG「カルテ・シャスール」https://t.co/8nJQC5osW4

2 3

1159人目
5体合体怪獣ゴジュウゴン…昔、リプライできた怪獣五体を合体させるみたいなタグで描いたやつのリメイク
元絵↓
https://t.co/l1eA7mk1cf

10 23

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ今回は、この作品70年代風ロボットアニメゲッPX.
某三体合体ロボアニメを意識した作風の
傑作様STG、アニメは豪華なスタッフが
タッチして声優陣も豪華である後BGM歌が流れる此方も豪華。青島文化教材社が
タイアップしている。私の大好きな作品

18 34

話題の艦隊これくしょんに興味あった当時に自分なりの角度で攻めて描いたもの、のうちのひとつ、英国艦版。艦これ、というより戦艦モチーフですね。戦艦から女性型ロボに変形、5体合体で巨大ロボに。

22 48

メンダコ5体合体ロボ&パワーアップバージョンと、ブロックトイ的なロボ。立体化する技術がほしい。

12 15

武藤敬司さんのツイートが
「自分に似てるキャラが居る」と言ってるけどこの3体合体の正体がバレた時のキャラが1番似てると思う

168 164

タイムシフト観終わり!お疲れでした!
ちなみに今回は3体合体なので個別運用ができます

26 42

①鋼鉄合身エクサーマキナは3体合体する巨大ロボが大暴れする予定のロボ作品だ。格闘形態のエクサーAは殴る・腕パイル・全身ミサイル・足からガトリングのロマンだらけのスーパーロボットだぞ! 

32 33