//=time() ?>
動画教材の「作品を作りながらPhotoshop覚える」コースの作例がやっと出来ました🙌
全部、素材やPSDダウンロードできるようにする予定です
各素材も必要に応じて僕の方で切り取ったり余計な部分を消したり色々処理をしているので挫折しにくい!はず!
今月中にこれらの収録原稿を作ります😇 https://t.co/vANi3AOlXB
以前やったデザイン競作企画
痛天終わったら第2回やろうかなとか思ってる。
イラスト貸してくれる絵師さんいたら連絡ください。何卒よろしくお願いいたします…
↓前回参加して頂いた方の作例
うちのCHARMキットの作例とパケ絵をまとめた本
「RichRedWestWorks」もなんとか入稿完了…
こんな感じの本出しますw
#惹き合う運命13th
【技法書紹介⑥ アクリルガッシュ×パステル】
大丈夫、アクリルを去年まで使えなかった人間による解説だよ。ここで使ってるのはソフトパステルとパンパステル。水を弾くので絵の具が上塗りできないことを利用した作例です。パンパステルはもっと流行る。
#12画材技法書
https://t.co/Dya2Ja8gdp
【技法書紹介⑤ 透明水彩×筆ペン】
「筆ペンのほうが溶けやすくて、しかもメッチャ手に付くから最後にまとめてやろうね」という最重要ポイントを重視した作例。筆ペンのラクな使い方も紹介してます。透明水彩は、なるべく透明に使いました。
#12画材技法書
https://t.co/DoJTwfDbG5
SBクリエイティブ様より発売の
『入門×実践 After Effects 作って学ぶ映像効果(CC対応)(Mac&Windows対応)』
にて教材用キャラクターデザイン・イラストを担当させて頂きました!🌟シャイニングスターを楽曲とした作例MV内に登場します!よろしくお願い致します!
https://t.co/tEzKbcOsTl https://t.co/hQT6BhN6R4
【ゆる募】Vtuberさんなど、デフォルメイラストのモデルになってくれる方
✅外部サイトに作例として掲載可能な方
✅このポストをRPした方の中から抽選で4名様程度を予定
✅描いたイラストは、サムネなどにご利用いただけます👌
✅納期の指定は出来ませんのでご了承ください
3/1発売の『「光と影」描き方事典』では作例イラストだけではなく簡単な図解も多用して直感的に理解しやすい解説をしています。
https://t.co/qZWxQ354Gx
@erolita もの凄く真面目に話すと、広範囲を塗りたいなら水彩絵の具、影などのムラが気にならない所はコピック、血管の筋とかかなり細かい且つ、ワンポイントの影は色鉛筆、更に言うなら修正や立体感を出したいならポスターカラーを使うと良いです(個人の感想です)👍(作例:ストリートファイターの隆)↓
油絵の技法書「1日で描くリアル油絵の基本」については現在も作例を作り続けています。
作例の制作は撮影をし、YouTubeにメイキング動画を投稿し、そして通販に掲載して販売するまでが自分の流れです。
1日で完成させていることもあり、販売価格はかなり抑えてお求めやすくしています。
ちょうど実家から懐かしくて持って帰ってきたホビージャパンが
SEED放送当時でフリーダムの作例載ってるヤツだった。
やっぱこのバランスも良い出来なんだよな