12.作画工程をざっくりと教えて
ズボラなので下書きせず修正しながら線描き→基本の色をベタ塗り→影を塗る→明るいとこを塗る→質感とか細かいところを描く→文字入れ
って感じです🖌

1 7

作画工程。ラフが一番自分の描きたい要素が詰まっていて好きです。清書すると味気なくなるのがちと残念。
背景は一から描いてます。炎ブラシ+雲ブラシが強い!便利! 

27 107

🎂三輪ちゃんの加工前(1時間11分)と線画(14分)です。

アイビスペイントでフルデジタル制作。
iPad ProとApple Pencil使用です。



2 14

色調補正前までの作画工程になります🎨

0 18

⑫作画工程をざっくり。
アタリ→線画(下書きしない)→全体塗りつぶし→各パーツ塗り→影つけ→光入れ→背景仕上げ

1 3

⑫作画工程をざっと教えて

ペン(ハード)でラフを描く
レイヤー追加して上から服や髪等
不透明度を下げて線画
色分け
影とか塗る
加工しようぜ!!!

0 0

見たいと言って頂いたので(少し途中からの)作画工程☺️
とりあえず下塗り終えたとこまで…
(恥ずかしくなったら消します🤤)

40 534



「ゴールデンハニーパンケーキ」
ゴールデンハニードワーフグラミーと言うお魚です

[Golden honey pancake]
The name of the fish is Golden Honey Dwarf Gourami.

作画工程Youtube :
https://t.co/88QZdvVSjo

39 238

擬ポニの作画工程はいつもこんな感じです

2 10

海外のインスタフォロワーから作画工程についての質問が沢山来るので、これで伝わるかなとまとめてみました💦

8 61


1巻表紙の作画工程です💁🏻‍♂️✨

①下絵(シャープペン)
②ペン入れ(ミリペン)
※肌塗った後の画像しか残ってなかった🙄
③アナログカラー(カラーインク)
※画像はパソコンの色味調整した後の物。
④デジタル加工して完成!

8 82

ついでにヘイズ😈の作画工程UP✍

0 2

完成

まだすごい長ーい作画工程だったけど
まぁ色々勉強になった

14 31