//=time() ?>
【登場キャラ】
・芳香
・千亦
・小鈴
・影狼
・わかさぎ姫
・依姫
・神子
【おススメポイント】
芳香ちゃんの絵柄を想定しつつ自分の絵柄じゃない風に描くのが苦労したです
> 【擬人化】東方儚月抄の綿月豊姫コスのヴァネッサさん&綿月依姫コスのアリアさん
(二人一緒でお願いします) #odaibako_2002003prna https://t.co/N72jx5M32P
兄「11月に2週目紅魔郷ラッシュやると仮定した場合、10月はつかっさんとニュー依姫と2週目カー○ィだろな」
ぼく「確かに色似てるけどニューって」
弟「余り物の在庫処分か」
兄「海老ヘカ来たし海老霊夢と海老魔理沙もあるやろ」
綿月依姫が強すぎるポイント
・チート以上の能力である「神卸ろし」
・咲夜相手に399万回連戦しても勝てると断言
・魔理沙より知識が豊富で科学に詳しい
月では高度な技術を持っている
・神主公認の天才の八意永琳の弟子
(ってことは永琳やばい…
・強すぎて神主からゲーム出禁宣言w
#東方
こうの史代先生ェの『ぼおるぺん古事記三 海の巻』ファンアートその②❗
古事記に登場する鮫の女神、玉依姫(右)と姉夫婦の息子(左)です。
玉依姫はとある理由で甥の母親代わりになる
やがて彼は正確イケメンへと成長し……何と甥から求婚されるという”胸熱展開”ッ❗
つまりウズメちゃん可愛い❗
日本最古の小説といっても過言ではない『古事記』
その漫画版であるこうの史代先生ェの『ぼおるぺん古事記三 海の巻』のファンアートその①
私の大好きな漫画❗️
ほぼメインヒロインの豊玉姫と妹の玉依姫です
二人の正体はサメの女神🦈
古代日本人はサメをリスペクトしてたんですねぇ…
#こうの史代
@chu_river 妹であり母であり妻であり。
全てを許容する神でもある。
「遠慮せずにどうぞどうぞ。遠からず縁のある方々が一つの街に集まるなんて滅多に無いですからね。分霊の身ではありますが楽しまないと損です」
玉依姫、たまちゃんなのでした。