式姫みたいな入り抜きの強い線画に、(故)ディバゲのような強い陰影をつけて。
水彩系の自動着色でグラデーションをつけたいなぁとふんわり考えている。

0 0



早いですが取り急ぎw昨日の下絵の真純です!
アイビス描きやすかった~w 線画の筆圧と入り抜きがきけば最高だったけど(設定したけど反映されなかった)

「ボクのチョコ、受けとってくれるか?!」

1 18

入り抜きのあるペンで塗ろう!と、ラフでも線画を描こう!という指摘をいただいたので、べた塗りペンに入り抜きを追加して、竹花ノート先生( )の添削を参考に添削配信つづきを見ながらカラーラフを進めました
描きたい印象のラフになってきた。完成したらまた添削に出そうかな?

5 12

やっと入り抜き覚えた!やったー!!!!!!
中指男🖕

1 35

クリスタの「入り抜き」の意味を、やっと理解しました、、、、。

0 10

準備運動。どうも線が乗らないなあって時はいっそぶっとく入り抜きとか知らんしでにょろにょろやるとすっきり。女王服はガチで描くのは構えちゃうけどSDだと何か気楽。三角パーツ感がバランス取りやすくて?

  

49 127


おはようございます。
ギリメディバンで描いたもの😊
クロが大好きすぎる八雲😻
「National Hugging Day!!」の筆ペン気に入ってるのです。
入り抜きのペンはデフォルトだったんだけどクリスタには無かったからDLするのかな。

7 35

塗り心地が好みのペンの入り抜きが好みじゃない

0 0

ラフ:水彩(不透明度低め)
線画:ペン
下塗り:バケツ、ペン
影・光:水彩、エアブラシ、ペン(入り抜き)

26 130

入り抜きなるものを使うなどした 初期設定画とでも思ってもらって……

0 5

クリスタ修業中
色々試しながら
本日はワンドロ
いつもラムちゃん描いてしまうので
たまには など

いつも主線はGペン使うけど
今回は入り抜きがないミリペンにしてみたり
(だがさほど「らくがき感」は出なかった…うううん)
ブラシも色々使ってみてるけど
うううん🤔

0 11

クリスタの墨系ブラシのテスト。
タッチが汚くなって使いこなせない(泣)
本物の透明水彩みたいな表現になるけど、塗りの範囲や入り抜きをコントロールできないぞ???

0 11

ファインちゃん下塗り終わり〜(前回からデッサン狂ってた所少し描き直してます)

クリスタさんの筆の設定がSAIより細かすぎて私にはまだついていけません(´・ω・`)
これから色々慣れていかないとなぁ...
とりあえず筆と消しゴムの入り抜きの最小化どうするの()

0 7

③ 下描き2
まつ毛描く。入り抜き強めの硬めのペンだと綺麗に描ける。下まつ毛は目力強くなるのでお好み。下まぶたの線も細く整えておきます。後で涙袋作るからここ細めのがいいよ。
あと下描きって言ったけど形綺麗にできたのでこれ線画にします

0 0

塗り方への質問だったのでまとめて失礼します!
クリスタ使用。入り抜きペンで線画を描き、その上にグレー系で色を塗り(透け防止)されに黄色で影を軽く塗る。
レイヤーを乗算にして肌を塗る。(やわ肌ブラシで塗り、繊維にじみ馴染ませで伸ばす)肌レイヤーは一枚で仕上げてます。黒も同様です。

0 11

絵練、ブログよりドクウツギ&メンドーリ。失敗気味。メンドーリが意地悪そう。
 
やりたかった事としては2人の色合をいつもの逆、太めの線で髪などに「入り抜き」を多様すること。その目論見自体は良し。
 

5 28

線画用のペンを色々と試してみたんだけど、色鉛筆は入り抜きの具合とか濃さとか調子の入れやすさとか、モッタリ塗る時には好みかもしれない。

0 28

フルデジタルで描き初めしてみました。
「入り抜き」っていうペンを使ってみたので、筆圧感知したみたいになりましたよ(*^^*)

5 51

なんか今自分で眺めてて思ったんだけど、ベタの使い方と入り抜きが完全にアナログの頃のままですねこれね
完全にツヤベタのあれだよねこれ
こういう癖って抜けないんだなあ

0 2