//=time() ?>
俺「誰がドヘンタイだ、お前も大概じゃねーか」スポーン
みなも「きゃあ!いきなりひん剥かないで下さい!モノには順序が…」
俺「うるせーw!ぱんつの日生まれのお前のぐっしょりおぱんつ諸共食べてやるぜオラオラ!」
みなも「ああーん、パンツ食い競争えっちなんてイヤー…でも感じちゃう///」
このケースは仕切りの隙間が広いみたいでよく隣のNo.36が35の部屋に侵入してくる。見つけるたびにドキッとするんだけど、なぜか共食いせずにいつも密着してる仲良しさん。でもエサのハエにはしっかり反応するんだよね🤔
創作種族は欠かせないので語ろうね
青眼白肌つるぷになガルボローグ
噛み付かれると一定の確率で同族化する
強力な再生能力で不死に近いが共食いをしないと
およそ1ヶ月で死んでしまう
共食いせずともどうにかなるよう研究が
進められてるとかなんとか
#甚直ワンドロ・ワンライ
復刻お題『狐の子』+15分位
禪院さんちのお稲荷さんのこぎつね直哉君は甚爾君が家を出る時ついて行くと思います。
禪院家を守護する仕事? 甚爾君も禪院の血筋だから問題ないで。
お供えと称してど●兵衛を与えられ、共食いじゃんとか笑われてぷんすこしてほしいです。
怪物の人身御供(ひとみごく)にされた処女を、英雄が怪物を退治することによって救うという、いわゆる「ペルセウス型」と呼ばれる神話・伝説は②に包摂されると考えたい。日本ではクシナダヒメを救うスサノヲに具現化している。不思議なことに、ここには神人共食的要素がまったく忘れられている。
ゴギブリがでやがった!?
情は捨てろ!油断をするな!
ただターゲットを消すことだけを考えるんだ!
相手は共食いすらする
共存を考える知識のない生物!
自分の平和のために!
相手を撃つ!