//=time() ?>
今日は茨城県を茨皇でいうところの胸のあたり #鹿島灘海浜公園 で出店です🐕🎶
その美しい景観から
「茨城のゴールドコースト」と地元民が呼んでる、大竹海岸に隣接した公園だよ。
今日は天気がいいから気持ちいいね🏝
#茨城のゴールドコースト #大竹海岸 #鉾田
#観光マイスター試験に出るよ
はしゃぎたい
だって
Entertain You
口チャック
心でゆづると
Let Me
(地元民心の二句
#国別対抗戦2021
#YuzuruHanyu
鎌倉のお土産
豊島屋さんの鳩サブレー
地元民だと何かと貰えたり
身近すぎて
正直ちょっと飽きた🤣
と思っていても…
食べると
「あーん。やっぱり
すっごい美味しいわ~✨🥺✨」
って毎回思う❤笑
食べながら描いた落書き☺️
地元民のサークルの先輩ですら醤油が名産とかって認識は無かったですし、千葉が舞台の俺妹でも落花生については話が出ましたが(原作だけだったかも?)、醤油については言及された事は無かった気がしますし。
黒猫のマッドシティは、流山市を挟んだ野田市の二つ隣で結構近いんですけどね。
初めて描いてみたが目力強いというか真顔だとスナイパーになるので柔らかくしてみた(笑)スライムエプロンにバッジが増えていってるのがかわいらしい。香川で生を受けてくれてありがとうゆうきゃん(激重地元民感情)
/
レトロなタヌキが目印!
\
車中泊漫画家の井上いちろうさん@haibiitirou による漫画連載のVol.13が公開!
今回は、番外編として千葉・内房エリアの下道で見つけた、地元民のソウルフード弁当を紹介するタムʕ^(ᴥ)^ʔ
#バーベキュー弁当 #バー弁
🔽マンガ全編はこちら🔽
https://t.co/o2gaNjKZau
次は静岡新聞から、戸田の魅力発信に取り組む「チャンクス」さんが、キッチンカーによる移動販売を始めた話題。駿河湾の深海で獲れたミズダコを使用したたこ焼きには、戸田塩を使ったネギダレや地元民宿のオーナーが開発したソースが添えられる。2/27は修善寺駅西口で販売を行う。
これはメンダコ。
#白神山地を語るアライさん
ここで白/神山地コソコソ噂話なのだ!
白/神イの地元周辺の地元民達は基本あまりにテクロノジー
について疎いのだ。
実例として
・TVチャンネルを地上波からBSとかに変わったら戻し方が分からず修理業者を呼ぶ
↓に続く
土曜日に自宅から
小町通り沿いの
友人の店に向かうと
鎌倉駅は大混雑
案の定
小町通りは人で溢れてましたw
あれっ・・・
今って一応「緊急事態宣言」が
発令中の筈
なしてこんなに人おるん⁉️
地元民からすると観光客は
迷惑でしかない
最低でも
解除される迄は来るなよ(#゚Д゚)y-~~
日付変わる前の地震よりも
翌朝に地元民の下らない馴れ合いで休日を潰されることの方が不快。
自分の用事以外で時間を潰されることが大ッ嫌いですので、だから他人から仕事を押し付けられることも嫌うし、急遽に予定をぶっこまれても基本断ります。
ましてや、恨んでる人間・団体からの頼み事とか論外
おはようございます☘
えっと‥
今朝はお礼をさせてください🙏♡
なんの気無しに参加したバターサンドイベ‥3位にしてくださってありがとうございました(´;ω;`)💕💕←大好物♡
期間中応援してくださった全てのみなさま‥本ッ当に感謝感謝です‼️‼️🙏💕💕
ただ地元民でごめんッ
今日も良い1日を〜☘