//=time() ?>
幸せの種をさがして★第206回
虹の橋 向かっていく
決して遠くはないけれど
月の光 届くまでは
道に迷わないように
#創作クラスタさんと繋がりたい
#猫好きさんと繫がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#絵描きさんフォロバ100
#雲の境界線
幸せの種をさがして★第205回
この空の下 どこへ行けば
暖かい朝 迎えられる
いつもの夢 君を探す
会えると願う いつの日か
#創作クラスタさんと繋がりたい
#猫好きさんと繫がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#絵描きさんフォロバ100
#雲の境界線
幸せの種をさがして★第204回
同じ事繰り返し ねぇそれは幸せなの?
教えて
花の滴に 綺麗な光放つ
どこか切ない 僕と同じだ
#創作クラスタさんと繋がりたい
#猫好きさんと繫がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#絵描きさんフォロバ100
#雲の境界線
幸せの種をさがして★第203回
星屑光る夜の静寂 優しい気持ち忘れないように
#創作クラスタさんと繋がりたい
#猫好きさんと繫がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#絵描きさんフォロバ100
#雲の境界線
幸せの種をさがして★第202回
あの空の雲 追いかける 溢れそうな想いのせて
知らない世界の夢を見る 雨降る日が終わるまで
#創作クラスタさんと繋がりたい
#猫好きさんと繫がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#絵描きさんフォロバ100
#雲の境界線
幸せの種をさがして★第201回
綺麗な綿毛 風に身を任せ
僕だけ残して 空へ飛んでいく
#創作クラスタさんと繋がりたい
#猫好きさんと繫がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#絵描きさんフォロバ100
#雲の境界線
@Shoma_Rokuhara ちなみに手描きかAIか見分ける一番手っ取り早い方法は髪の毛で、集合霧散を繰り返す流れを精確に追い切る事ができないのでどっかで破綻が起きる。肩周りはだいたい境界線や服と合体しがちになる。
ウマ娘に限った場合、ほぼ百パーセント耳飾りは異形かつ一定のクオリティを保てない。
幸せの種をさがして★第200回
ノイズだらけの記憶 好きだったものたち
欠け落ち消えてしまう 傷つかない道を探す
それが遠回りでも
#創作クラスタさんと繋がりたい
#猫好きさんと繫がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#絵描きさんフォロバ100
#雲の境界線
だから他西南北もそこそこに東ノには雑に対応するんだ…というか多分全員が全員お互い大好きすぎて境界線がしっかり決まってる故に、お互いの扱いが雑になってるタイプだと思ってる
これはI字バランスが流行った時に描いたやつ
選択範囲の点々の線が邪魔で色が塗れないだと!?表示の中の選択範囲の境界線を押しな!点々の線が非表示になるぞ!あとベースを参照レイヤーにしろって言ったけど、本当は細かく塗り分けた参照用の領域レイヤーを作るともっと楽だぞ。 https://t.co/7IP9pGRogt
@miduki_85 ちょっと把握しきれてないので断言出来ないのですが今まで使っていた境界線効果の抽出オートアクションが使えなくなっていまして以前は1枚目のアクションで綺麗に線が抜けてた筈なのですが今はアンチエイリアスと思しき部分に白色が残る様になっています… https://t.co/5KpDzTN1jC
コスプレベリショっ娘の線画終了!
セパレートタイプスク水のめくれ防止ホックを描いてる人ってどれだけいるんだろうか
あと、個人的なこだわりは布の合わせ目の境界線に出来る「微かな段差」を妥協せずに描き切れたこと!
こんなとこ誰も見てないと思うでしょ?俺が見てるんだなこれが!!!!