//=time() ?>
今日のラクガキ。ハーロックさん墨入れ。エスパーさん彩色途中。
いやはや、手洗いしすぎと研磨で指先の指紋がなくなってきた〜
今日はここまで〜(⌒▽⌒)
[らくがき] 三社祭兄弟。兄さんが有名なアレ系の人の神輿を見て育ったから墨入れたと妄想
https://t.co/vCHZdIjM8y...(全2枚) - nomasara1のポイピク
https://t.co/jpA5AoPqQb
遊戯王シャドーボックス第三弾
休みをほぼ制作に当ててしまい気がついたら出勤日_:(´ཀ`」 ∠):
やり始めると止まらないのよ〜
今回は前作よりも色々凝ってみた。墨入れも色が濃いとこだけやってみたけど…違いがわからんっ!
ま、可愛いからいっか❤️
#初めて作ったガンプラ
グ フ カ ス タ ム
確か小学4,5年ぐらいに買ったやつ。
親父が墨入れとかトップコートとか塗装とかプラモ関係の知識を教えてくれた記憶。
また、フィギュアペイントのトレーニングを
ヴェスペの装填手2のヘッドで。
改めて3Dスキャンの素晴らしさを感じながら
ラッカーで下塗り。
タミヤエナメルで墨入れでモールドの確認。
乾燥の早いファレオでレイヤー塗り?である程度描きこみ。
油彩のスフマート、グレージングで仕上げる。
墨入れなしで終わります‼️しない方がアニメチックでキレイな感じがします😆
艦底色と本体色の間に出来た白い隙間をミディアムブルー筆塗りで埋めることが出来ました🤣👍
#バンダイプラモデル #2199ヤマト
@BolugaHakase フィギュアーツのウルトラマンはむしろ墨入れしないとおもちゃ感がつよい…
と言うか、頭でっかちじゃない漫画よりのデザインに対してアーツの方はスーツ感高めのバランスだからかな?
右→フィギュアライズ
左→フィギュアーツ