//=time() ?>
みらい生物No.18_5
なまえ:アクアドラゴン
ペンネーム:れんれんさん
東京都 小学3年生(当時)
応募:2018年
研究絵師:S
#ソトイコ #学研 #みらい生物大ずかん #みらい生物プロジェクト #絵 #イラスト #創作 #おもしろ生物
みらい生物No.19_537
なまえ:かぶもん
ペンネーム:かぶかぶさん
福岡県 小学3年生(当時)
応募:2019年
#ソトイコ #学研 #みらい生物大ずかん #みらい生物プロジェクト
#絵 #イラスト #空想生物 #おもしろ生物 #創作
エモクロア
「えへへー。わたしは朝比奈陽菜だよ!小学3年生!えっとね、お兄ちゃんが3人いてね、みんな かっこよくて優しいの!家族みんな、ひなのことみんな可愛いって言ってくれるの!ひなは可愛いからさらわれたら大変だっていわれて、ごしん術?習ってるの!運動とお絵描きがだーいすきなんだ!
#私の人生を狂わせたマンガキャラ
誰が知ってんだ?ってくらい前のワイの親世代の漫画だけど「こどものおもちゃ」の羽山…小学3年生の時に親から譲り受けて読んだ時は衝撃だったよ…俺の性癖は全て羽山からできてる。
みらい生物No.18_281
なまえ:ホネブラキオカブト
ペンネーム:こたきちさん
兵庫県 小学3年生(当時)
応募:2018年
#ソトイコ #学研 #みらい生物大ずかん #みらい生物プロジェクト
みらい生物No.18_267
なまえ:アクアグリーダー
ペンネーム:未記入
群馬県 小学3年生(当時)
応募:2018年
#ソトイコ #学研 #みらい生物大ずかん #みらい生物プロジェクト
みらい生物No.19_193
なまえ:ウサネコウォーターハイパー
ペンネーム:トラトラさん
兵庫県 小学3年生(当時)
応募:2019年
研究絵師:H
#ソトイコ #学研 #みらい生物大ずかん #みらい生物プロジェクト
みらい生物No.18_261
なまえ:フレアゴン
ペンネーム:いちごさん
東京都 小学3年生(当時)
応募:2018年
#ソトイコ #学研 #みらい生物大ずかん #みらい生物プロジェクト
みらい生物No.18_259
なまえ:フラワーハッピー
ペンネーム:さくらんさん
愛知県 小学3年生(当時)
応募:2018年
#ソトイコ #学研 #みらい生物大ずかん #みらい生物プロジェクト
みらい生物No.19_581
なまえ:オソウクン
ペンネーム:ハリハリKさん
和歌山県 小学3年生(当時)
応募:2019年
#ソトイコ #学研 #みらい生物大ずかん #みらい生物プロジェクト
【交通安全ほっとストーリー】
小学3年生の女の子が、春の全国交通安全運動にあわせて、横断歩道利用時に気を付けることについてのイラストを描いてくれました!
運転者も歩行者も全員が思いやり・ゆずり合いの心を持って交通事故防止を心掛けていきましょう。
素敵な投稿ありがとうございました! https://t.co/tZlfKwxKOt
#とや探 紹介
神久地フレア(かぐち-)
「ぼくとかみさまのなつやすみ」HOぼく
人の話はあんまり聞かない、ちょっとおませな小学3年生。おばあちゃんがイギリス人なのでクォーター。お菓子を作ったりyoutubeでメイク動画を見るのが好き。
ポーズ素材お借りしてます〜絵柄が素材に寄った…。
みらい生物No.18_226
なまえ:ギガンティックドラゴン
ペンネーム:もやしさん
静岡県 小学3年生(当時)
応募:2018年
#ソトイコ #学研 #みらい生物大ずかん #みらい生物プロジェクト