//=time() ?>
射撃体勢を整えたソンネンは、続いて主砲にAPFSDS弾を装填。これはいわゆる徹甲弾で、ダート状の弾心を飛ばすことで貫通力を高めたものです。ちなみに劇中ではほかにも焼夷榴弾や榴弾が使われています。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
おはざーす!
オリジン冒頭での “対艦ライフル” の弾丸…徹甲弾の様な形状で、榴弾の様な仕様という、KE弾とCE弾の性能を併せ持つ弾なのか…
#ジオン驚異のメカニズム
#アズールレーン
リットリオとケッコン()
海域での運用方法はジョージと同じ感じでした🌝
381㎜三連装砲model1934装備で
弾幕発動率がMAX65%→75%になり
投射徹甲弾が2発×3回→3発×3回に。
魚雷無効化と徹甲弾主砲&弾幕で相手主力をガンガン削るので演習でも強いゾ💪
武蔵さんとケッコンしました。
燃費が燃費なのでイベント海域の最終局面が主戦場。
それとウチでは、清霜と共に放置担当艦でもあります。
※武蔵さんが持ってるの徹甲弾ではなく水筒です。
そ、そのハンドサインは…徹甲弾イナズマアタック?! #ガルパン #島田愛里寿 https://t.co/6jV4S1Bocr #ARTstreet #MediBang
起きてたついで(?)に噴進砲改二2個目を作った…
25mm三連装機銃がこんなに開発しづらいものだとは知らなかった…2%ちょっとの開発レシピで回したんだけど機銃2個作る間に4%ちょっとのはずの徹甲弾が10個くらい出来た気がするんだけど
E4甲フレッチャー掘り編成
出撃3回S勝利3回で終了
・基地はボス集中×2
・霧島と比叡は徹甲弾でも飛行場に200越えのダメージを出せた
・翔鶴は戦爆カットイン+特効で戦艦水鬼を中~大破まで追い込む
・足りない制空は由良と航巡で補う
・砲台と集積地は昼で撃破したいので対陸上は2隻用意
#艦これ
艦これの戦艦大和さん。胸がすっげえ大きく見えるが、これただ単にブラの代わりに徹甲弾の弾頭の殻つけてるだけだったりw
遅ればせながらE3甲突破できた!
攻撃順の関係で第一にはダイハツ系とロケラン・徹甲弾を、第二にはロケランと三式弾をときちんと分別した結果ラスダンは一発でクリア
ネルソン、ながむつを全員温存できたのはでかい
しばらくはろ号兼ねながらE4で丁掘りします
続いて艦娘用の特殊な装備は…(._.)ドレドレ
今回新たに遊撃部隊 艦隊司令部が追加されました。
三式弾とか徹甲弾はとりあえず5個ずつあればいいかな?(゜゜;)?
WG42も4つあるし…。
鋼材が圧倒的に溢れそうなのでバルジ開発中です。
秘書官は榛名さん!何故ならカワ(・∀・)イイ!!から!
副産物の徹甲弾がうれしいですね。
増設バルジよく見るとタコがぶら下がっているんですね。
#艦これ
#艦これ好きと繋がりたい
#提督さんと繋がりたい
金剛さん、やっと改になりました。4-4周回しつつボスマスで中破になったので。(^^ゞ 未改造のほうが燃費はいいのだろうけれど、なにせ3スロでは徹甲弾もつめないので。これでまたがんばろう!
#アズールレーン
鈴谷の育成開始
「夜闇を払う焔」で常時バフが維持できるので強いですね
150mm TbtsKC/36連装砲だと2回撃つと発動する上、徹甲弾が貫通した先の相手に命中してもカウントされてるっぽい?
上記の主砲だと射程が短いのと全弾発射の範囲的に手動向けなのかなぁ…
状況に応じ回避型と火力型で切り替えられ
スキル発動時で比べると回避キャラのスオミ、火力だと3MP等には劣るけど
永続スキルなので
回避型にすればずっと200近くの回避力
火力も開始5秒の間はC-MSちゃんの方が出るし、何よりSMGで徹甲弾装備という強みがある
そしてかわいい…さいきょーです