水測長「聴いたこともない水中音です!」
副長「海底スキャン!」

ピィ〜ン......どど〜ん!

1 17

捕まりポイントをSphereCastでヒットした座標にする事で、こんな感じにモニターの角とかにも自然に捕まるようになってくれた。
ただし普通のRayCastに比べて精度がイマイチのような印象。

1 12

大傾斜時にモノに捕まる仕組みは予め仕込んでおいた「捕まりポイント」から最寄りの物を取得する方法だったんだけど、自由度が低いのでSphereCastで部屋Colliderにヒットした座標に手を伸ばすよう改良。
そしたらまさかの潜望鏡グリップに捕まる水測長さん。

1 24

発令所浸水と乗員制服の水濡れ&乾燥表現を実験中。
戦車スクリプトで研究中の泥汚れシェーダを改良して水濡れシェーダを作って一応ソレらしい表現は出来るものの、どうにも理解できない現象も発生して実装はまだ遠い感じ。
シェーダは本当に難しいね...。

0 9

キリがないので発射管本体はコレで良しとする。
ああ〜早く装填ハッチ閉じて回転式ロックが回って密閉されるギミックを動かしてみたい。

2 21

敵側陣営の魚雷は資料不足で良く分からないので、単純に赤っぽい塗装でソレらしく。
戦闘機も軍艦も両陣営でソックリになってきたから、魚雷も似た様な形に収斂していくんじゃないかな。知らんけど。

1 15

ゲーム用の魚雷は大量生成&高速移動させるローポリモデルなので、動画用にmark48(89式魚雷)を新たにモデリング。
海自の実弾は金色という事で、今までの濃緑色から金ピカに。もうちょっとくすんだ色合いかも知れない。

4 26

はシステムボイスの追加収録待ちなので、超久しぶりに シリーズMFDの作業。
クラウディアさんは警備員から保安官補に設定変更されたのだ。
当初はフェイスリグ式だったけど のメカニムと相性がイマイチなのでシェイプキー式に変更。

3 14

海自輸送艇1号が完成。跳ね上げ式のバウランプは浪漫ですなぁ。
コレで島嶼奪還強襲上陸するのだ(白目

4 35

海自の輸送艇一号を建造中なんだけど、喫水線以下の形状が全く分からない。ビーチング可能なように平底で二軸という事以外、資料が見当たらない。
このタイプの揚陸艇ってもう二隻しか保有してないみたいけど、全ての面でホバーが優位なのかな。

6 21

イベントシーンで沈んで頂く予定の巡視船乗員、源さん(仮)。儚い登場時間だから、せめて階級はもう少し上げて差し上げたい。
ちょっと足長すぎたな…
海保作業服では肩章省略ってことであってる?

9 38

ローポリ婦警さんのモデリングが概ね完成。手描きイラストからの立体化なので、珍しくマテリアルで色分けしてみた。
せっかくだからテクスチャも貼って のデモシーンにでも登場してもらおう。

1 8

ロメオ級のテクスチャが完成!特別仕様の艦長も座乗!

15 43

ロメオ級のテクスチャを無慈悲に描画中。
資料が揃いそうもない物件は割り切って作業できるから気楽ですな。

10 50

87タンの車体ディテール進捗。上面はあと操縦席ペリスコープくらいかな。
ここまでは良いんだ、ホイールと履帯がね…。

5 24

ガトー級のテクスチャ描画を開始。大まかに貼ってみる。
予想外に格好良い。

13 62

伊十五型潜水艦が完成!
潜水空母の伊400はともかくとして、巡潜が普通に水上偵察機を搭載運用してたのって当時の世界の潜水艦技術からしたら何気に凄いよね。

10 45

無慈悲なイカ釣り漁船とその母船、モデリングが無慈悲に完成!
無慈悲なので14.5mm連装機関砲は日帝25mm機関砲を適当に改造したぞ。

11 41

せっかく急降下爆撃テストの為に用意したのに肝心の爆弾を忘れてた。
どのご家庭にもある平凡な25番通常爆弾ですが、この25番というのは250kg級の重量である事を現し、通常爆弾とは装甲貫徹力をもつ徹甲弾を示しています対地攻撃用は陸用爆弾と呼ばれました。

8 24