画質 高画質

ボールトンポールP.100(イギリス)
「単発の軽戦闘機」の案としてボールトンポール社が提案したイギリスの震電。
カナード翼に後退翼に推進式。おっ試作で終わりそうだな!(偏見)
脱出時は機首が開く。口みたいに。

11 46

垂直姿勢VTOL戦闘機(アメリカ)
NASAお前…(ドン引き)
F-16とかF-18とかYF-17とかを垂直離着陸させるためのコンセプト。その方式まだ諦めてなかったのかよ…。
しっかり風洞実験までやってるあたり、さすがアメリカさんだ。

8 50

久しぶりに戦闘機描きたくなったから描いてたら寝落ちした

[寝袋]¯꒳¯)=スヤァ…

8 30

MPMODELから1/33スケール
アメリカ陸軍戦闘機「ベル P-59エアラコメット」のペーパークラフトが発売。

エンジン配置等は後のジェット機のスタンダードとなる様な設計だったが出力が足りず試作に終わった機体だが1942年10月(ガダルカナルでわちゃわちゃしてた頃)にはジェット機が飛んでいたアメリカ。

2 8

やはりトップガンマーヴェリックはいい…
画像は私それ嫌い戦記

さんの戦闘機メイドのファンアートになります

15 38

この2人は今やってるトップガンマーヴェリックでメインをはってる戦闘機がモデルです

25 77

トップガンマーヴェリックのネタバレ:
可変翼機&第5世代戦闘機が出てくる

82 492

るあちが戦闘機、戦車を擬人化したいって言ってて思い出した

ライダーファッションシリーズにもそれっぽい概念が何人かいるわ

ゾルダとかベイルとか

1 12

銀翼娘 キ44 二式単座戦闘機 鍾馗 ねんどろいど風 (戦闘機擬人化)
 

1 10

ボールトンポールP.100(イギリス)
「単発の軽戦闘機」の案としてボールトンポール社が提案したイギリスの震電。
カナード翼に後退翼に推進式。おっ試作で終わりそうだな!(偏見)
脱出時は機首が開く。口みたいに。

8 62

銀翼娘 キ84 四式戦闘機 疾風(戦闘機擬人化) https://t.co/AaXJPaAJNV より
新作動画です 

1 7

銀翼娘 MS406 フランスの戦闘機。不器用で気弱な性格。だけど頑張り屋さん。(戦闘機擬人化)
 

0 3

G-38(ソ連)
その形状で推進式じゃないのは、まぁ置いておいて、何だその尾翼、全翼機なのかそうじゃないのかハッキリしろ。
それでいて何故か美しい1930年代の戦闘機/爆撃機。プロトタイプが1機あったらしい…。ホントかよ…。

0 20

温水洗浄中の9番さんと湯疲れ差分

戦闘機人ものぼせるのかは不明_(:3」∠)_

17 54

銀翼娘 キ61 三式戦闘機 飛燕(戦闘機擬人化) https://t.co/NgbETnQhVL より

1 5

BV P.170(ドイツ)
キチガイBV社の三発戦闘機。すごい位置のコックピットがある上、垂直尾翼がないと思ったら主翼両端のエンジン後部に安定板がある。
その旋回方法でコックピットがそこって、G大丈夫なんですか?あ、だめ?

1 15

【冬コミ情報】
12/30(月) 月曜日 東ポ54ab 「リタイ屋」 出展します!

新刊は、今年後半にお仕事で描き下ろしたイラストをまとめた一冊です。ひとつは歴代空自戦闘機の加筆ver.、もうひとつは後日お知らせいたします。

78 227

トップガンやってたのか
あの戦闘機乗りの服が好きすぎて
色んなキャラに着せたんだよね
これはHQのキャプテンズ 大地さんも描けばよかった

4 54

銀翼娘 F4F ワイルドキャット&F6F ヘルキャット(戦闘機擬人化)

1 14

銀翼娘 米軍機シリーズ P-40 F4F F6F(戦闘機擬人化)

1 10