ハハコグサー母子草ー
花言葉は「いつも想っています」「永遠の想い」
春の七草のひとつで別名ゴギョウと言います✨
この妖精の子の羽根はカマキリの羽根になってます😊

58 259

ラジオで聞いた話

ホトケノザ(シソ科)。3~6月に紫の花を咲かせる越年草。名前の由来は葉の形が「仏様の台座」に似ていることから。春の七草で知られるコオニタビラコ(キク科)とは別物だが、名前の由来は同じ。オドリコソウの近縁種。

君の仲間やぞ?
ラミウム「えっ、そうなの!?」

1 2

セリちゃん完成しました!
春の七草の娘たちを楽しみにしててください☺️🍀

それにしても毎日タンポポちゃんのアバター作りたい欲がすごい…けど今からモデル作ってたらロードマップが破綻するぅ😇

3 30

昨日の青天らくがき、ご覧頂きありがとうございます!
ちなみに、先日載せてた一部は「春の七草」でした!
…正解された方お見事🥳

(作中では笊にのせました) https://t.co/ZUNN4OBuUC

2 39

🌼ホトケノザ
名前:ほのこやや
性別:不明

ふかふかの尻尾にゆったりと座り、いつも楽しげなお顔をしている。聞き上手で、時折ひとり舞を舞う。春の七草と間違えられると「それ私じゃないんですよーあれはね……」と詳しく教えてくれる。時々蜜の飴をくれる。

宜しくお願いします☺️

13 72

【探偵翅二次創作】羽田探偵事務所の事件簿 流れる星のその先に【CoC6版】 - 春の七草 - BOOTH
ようやく読めた!!!後日談でちょっと泣いてしまった…
そして唯一の書き下ろしSS好きすぎてやばい、箱推し……

1 9

🍀花便りありがとうございます🍀
“ ナズナ ” 春の七草の一つ、アブラナ科のあのナズナですか🤗🍀
だとしたら宏くんの腕に抱かれているたくさんのナズナ達💐きっと嬉しい😃💕でしょうね🥰「宏くんありがとうって」言ってる声が聞こえてきそうです💝🎶


3 49



 🕒
エニグマの力で日本より齎された春の七草ハハコグサなのかもしれませんね🍵

10 36


企画参加のものです!!!

テーマは春の七草としてキャラデザしました!私のデザインした子はどれでしょうか!

投票はリプ欄へ
是非!

1 4



お題『春』とのことで春の七草。
カイン店長は自分で食材を育てられないためいつも誰かの食材で料理しているわけですが、今回は で仲良くなったみんなの食材で七草がゆを作ったようです。春の元気、お待ちどおさま。

3 34

先程のとは別に、春の七草の名前が着いたキャラたち!とか、今まで参加してきた企画っ子とかたくさんいて、みんなみんな大切なうちの子たちなので、何度でも出したがります。

1 5

七味唐辛子を描きました😆たまに無性にこういうのが描きたくなります。
前には、春の七草とか描いてました🤗




Adobe Fresco で作成

2 10

芹乃栄(せり すなわち さかう)(1/6-10)

春の七草のひとつ、芹が茂る季節です。
七草粥であったまろう♪

1 11

🐸#田んぼの生きもの調査🌾

春の七草4つ目は、はこべら(コハコベ 小繁縷)です。田んぼや畑、道ばたなどどこにでも見られます。新しい出たての芽を刻んでみそ汁、お粥にいれます。小鳥やニワトリのエサに使われるので別名ひよこ草とも。

7 50