//=time() ?>
受験時代の自画像たち。
まだエスキース段階にも入っていないが、また新たに自画像を自分の世界観やモチーフと入り混ぜながら、新しく描きたいと朧げに考えている。
過去の作品の良さも活かしながら、今の作品の世界観とハイブリッドさせていきたい。
#自画像
幽鬼うさぎ、英語版、レリーフです😌
生気のない表情と、背後を浮遊する幽霊が可愛らしいカードですね✨
彫りも朧げに、浮かび上がるように輝いていて美しいです( ´ ▽ ` )
#幽鬼うさぎ
毎月の扉絵が史上の楽しみだった中で、18才の高校生の春先に買った本誌を開いてこの絵柄に美の衝撃と溜め息で魅入ってた記憶が朧げながら。
この原画と同じ平面に収まれる日が来るなんて、42,800円払って来てよかったわって感無量の言葉の意味を魂が震撼して、30年後の対面にただ涙。
旦那がこれやって!と言われて腕試しのやつ、やってみた。10問中3問正解。無理や。ヒロアカ持ってないし本誌では読んでるけど記憶朧げだし😱私のこと、ヒロアカ履修済だと思ってたようだ。(すいません、違いますww)
もはや絵を描くアカウントだったかどうかも朧げになってきたな ラインナップも最近とも言えない感じ…
@quyuribi
@nanasaka_n
@tyata252
絵を描いてそうなお友達に回そ
#引用RTで絵をあげて5人指名してバトンでお気に入りの絵を載せる
やんなくても全然OKですわよ https://t.co/JAgovO1bxL
431さんと旅を続けます
緑に包まれる水辺~🌿
▪▪▪▪▪
ここはどう切り取るか迷う💦
水面に映る自分を見つめる事に意味があると思うけど。難しいので
穏やかな笑顔優先。
今回どれも
影に拘りすぎて画面が汚れ気味。
敢えてレンズ状態の良くないスマホでとって朧げにw
(違うの紛れてるしw)
ちょうど(?)サイキックフォースとかの時代だと思うんだけど3D格ゲー流行ってたのかな。いや、今もあるか。
尚、エミリオが闇堕ちした続編は知らない。
かつての古の話を更にすると闘神伝っていう何かボタン1つで必殺技でる3D格ゲーもありましたね。記憶が朧げだけど。