画質 高画質

キャラクター本体

5 28

お散歩してたらスーパーファミコン本体がそのまま使われている郵便受けを見かけて、めっちゃテンション上がった!!

程よく色あせてて、かなり雰囲気良かったです(画像は再現した絵、下手で申し訳ないが伝わってほしい)

3 30

レナリスインデザイア、完成しました。先ほど本体データを販売サイトに納品しました。体験版が間に合わなかったのでこれから作ります…… 頑張った……

41 263

属性付与装置搭載伝導圧縮金属線連結超硬質投擲斧F式描いた!
属性付与された金属線で連結された投擲斧だ!
炎式の場合は超高温の金属線で周囲を焼き切る事が可能!斧本体は衝撃時に刃上の溝から付与属性の小爆発を噴出するぞ!
電池交換で属性変更も可能だが純正品以外は補償対象外なので気を付けよう。

9 60

🍁夢の表紙を少し手直しました!!そして、ついでに本体の表紙も編集~!
たんこーがカバーで、たんふーが本体の表紙になります

1 3

ロボ本体は終わったので武器と背景着手。ビルはこんな感じで平面に窓のパターンを簡単に描いたガイドを用意してアタリにして、配置決まったら窓だけの平面図を作ってまた変形して貼り付けて仕上げる。
窓はパスで描いた方がキレイになるかも。

0 10

【異世界グルメ:聖夜のゼリーゴーレム】 クリスマスの夜に現れるというゼリーで出来たミニミニゴーレム!ゼリービーンズや美味しいグミを子供たちに配り歩くらしい!けど本体も美味しいから、つまみ食いしちゃうかしら???^0^ 🎄

9 22

本体はねこ

一旦終わり

検証結果:しいたけはいいぞ

13 63

https://t.co/Uwxjw8sQ1k
「北海道4000km 道内全市町村踏破」の攻略本は弊サークルから発行します。メロンブックス委託のほか、メロン経由で書泉にも並ぶ予定です(たぶん陳列タイミングはゲーム本体より1~2週間後と思われます・・・)

10 14

せっかくなので、カバーと本体でギャップが激しいこのアンソロ表紙を見て欲しい!
ついでにカバーの好みのアンケを下にぶら下げておくので、良かったら投票して欲しいです(割合で当日イベントにもって行く割合決めたいと思います)

1 2

今日も一日お疲れ様です。
春香さんと千早さんをAI君にお願いしたんですが、春香さんはリボンだけでした。AI君もリボンが本体だと思っているようです。

0 5

今日はここまで…本体はあとちょっと。毎日このペースで行ければ何とかなるけど仕事がな…。
背景のビル群と追加ロボをどうするかな。

1 15

本体の心内明かしちゃう系ちみ夏五③

59 773

今日の進捗。
脚とランドセルのラフが仕上がりました。
これにてジークアクス、MS本体のラフ完了です。
ここから武器のターンに入っていきます、なんとか年内に走り抜けたい所存。
ではでは皆様、おさしみやさい💤




17 90

クリスマスプレゼントに有線/無線ポートを購入しました

USB8.0 type-G
IEEE801.22 a/b/g/n/ac/ax/az/bs/lx/yg

なんかハード本体のスロットがめっちゃある https://t.co/bSMz2Hq2HD

16 57

ざつ先生に倣ってエトロフチャンの基本体形描きました

3 20

今日の進捗。
つま先と足のバーニア噴射口を調整しまして。
あとは脚横のドーム状パーツを作って脚は終わりですかね。ようやく本体の終わりが見えてきました。
ではでは皆様、おさしみやさい💤




10 52

制作過程✨🔥
本描きからやり直して‥今度は上手く出来たっ!!✨👐✨
早速本体塗り中🎨

0 6