おはようございます
AI使えば誰でも神絵師になれると思ったらお絵描きするのが馬鹿らしくなるまであるから多分落書きは減る。途中から横幅気になったけど用途のない落書きだからいいや( ᐙ )てことにした(素材使いたかったやつ)

0 16

NAIの絵のサイズの話があったので

私の好みは「896×384」

横幅が広くなり表現の情報が増えやすいのと、

Landscape (Normal)を選択して、768を868、512を412と入力(つまり100増やして100減らす)すると、自動でこの数字になる
そして消費は0٩( 'ω' )و

0 1

那琉といい春彦さんといい、非戦闘時と戦闘時で大きく立ち絵が変わるキャラを描く時に、戦闘時の方が横幅広くなる手癖がある。これの何が困るかというと、ココフォリアは横幅基準でコマの大きさが変わるために戦闘差分に変えるとコマがいきなり小さくなりすぎる。

0 3

水彩で描いたシュぺルター、明日の郡山ADVのイラストコンテストに出そうかと思いましたが、規定のb5サイズオーバーなので断念。横幅はいいのですが、たてが2cm長いですしおすし🐱

4 9

Phenakistoscope
恐らく誰もが一度は見たことある?
円盤が回ってアニメーションするアレです。
(こんな名前だったんですね)
横幅長めに取ればこんな感じの区切った絵が出ます!
が、安定感はいまいち😂

3 11

3) 顔の輪郭は、頬を膨らませたのか横幅を狭くしたのか分からなかったけど、半透明にして重ねてみると横幅を少し狭めているのが分かった。耳の位置がやや下がったのもその影響だろうか。目の高さはあまり変わらないが、右目と左目の間の距離が少し遠くなっている

1 13

なんかちょっと横幅縮めたら良い感じに見えてきた....w
どっちが良いんだろ

0 1

山本有彩「水は此処にある」展示作品を紹介します。

「雨の音が聴こえる」
SM 22.7 x 15.8 cm
岩絵具、墨、金属泥 絹(絹本彩色)
2022年

※額装有
額装横幅:26.0 cm

3 11

専用キャラbmp(最大999枚まで増量OKらしい!)のデフォルトサイズからの変更(拡大)に伴う縦横幅調整

《注意点》ウィキによるとコマ自体は一枚につき119コマまで並べられるが、サイズ自体は横640縦480を超えると枚数がよほど多くならない限りは致命的ではないが動作が重くなるとのこと

0 1

11月描いた立ち絵たち横幅……

0 6

山本有彩「水は此処にある」展示作品を紹介します。

「心の水を汲みとる‐雫‐」
S4 33.3 x 33.3 cm
岩絵具、墨、金属泥 絹(絹本彩色)
2022年

※額装有
額装横幅:44.5 cm

3 15

を使った狭ピッチのキーボードを今回も に発注しました。
縦16mmx横幅16-18mm、数字行有り、小指をしっかり下げたレイアウトです。
節約と打鍵音の変化を狙って外周と底部空間は肉抜きし、作成時にエアコンパテで埋めていきます。

11 42

この画稿自体は前にも見た事が有るんですが、原画に触れると
横幅が広く攻撃的な顔
肩先と腰の先を繋ぐとほぼ倒立した正三角形になるコンパクトなボディ
思った程くびれていない脛(でも側面形はくびれてる)と言った特徴に気付きました。
全部原画を見なくても読み取れる筈なんだけど不思議な物です。

11 39

横幅170cmのタペストリー
肩は鋭角か鈍角か
着痩せするたいぷなんですね

3 14

んー??なんかシャワーズとしては何か間違ってるような…耳が縦長すぎ?いやむしろ横幅足りてない?うーん…ドラクエにいましたよねこんな兜つけてる人

3 27

『そうか、別に標準サイズに拘る必要もないよなあ』と思い横幅を広げてみた

0 0

もちろん笑うと牙も見えますよー。
細かい表情設定はHEMOさんにお任せしましたが、HEMOさんのところのお子さんはお口が大きめなので、口の横幅は広めに設定しておきました。

3 9

『B2半歳タペストリー』の販売をはじめます💡
B2の横幅半分のサイズのタペストリーなので
コストを抑えて作成することができます💡
イズムのタペストリーは全て6色インクジェットにて印刷しております💡
お問合せはお気軽にDMください📩

8 27

横幅だけじゃなくポニテに厚みを出すなら2枚の布を縫い合わせて綿を入れたものを縫い付けると良い気がします。

25 195